日本一周準備関係

自転車日本一周前半戦にかかった費用【収支報告】

ページ内に広告を含む場合があります

先日実家へ帰宅しました末次(@ysgenfu)です。

今回は目を逸らしたくなるお金のお話。逃げたくなるけれど、避けては通れないものです。

日本一周前半戦、155日間でかかった費用を集計しました。ちなみに、毎日の家計簿はマネーフォワードを使用しています。

パソコンとの連携も取りやすく便利ですよ(‘ω’)ノ

日本一周にかかった費用(前半155日間)

では早速、カテゴリーごとに挙げていきましょう。

毎日集計していたカテゴリーは6つ。

食費・日用品・交通費・旅費・宿泊費・入浴洗濯費となります。本当はもっと細かく集計したかったのですが、初めの頃に入力カテゴリーの整理を出来ていなかったため、衣服(洗濯費)と入浴費が同一カテゴリーになってしまいました…。

食費

206,439円

これは生きていくために必要な、「食事」を得るために使ったお金です。

コンビニ食から豪華なお寿司まで。たくさんの美味しい食べ物をいただいてきました。

1日当たりに換算すると1331円です。

個人的には1日1000円を目標にしていましたが、外食が多く達成できていないことは薄々感じていました。

無駄なお菓子の購入や、自炊を面倒がって弁当を購入する日もありもう少し減らせたかなと思います。後半戦は自炊率を増やし、外食をしつつも1日1000円を目標にします( `ー´)ノ

・・・まあ、グルメも旅の魅力の一つ。食べるところはしっかり食べて、旅を充実させることが第一ですけどね(;´・ω・)

ハンガーノックにならないよう、しっかり食べます。

日用品費

147,861円

ここは本来、予備費の位置づけでもありました。しかし、なにやらかなりお金を使ってしまっています。。

主な原因は…そう。札幌でのカメラ盗難事件です。

あわせて読みたい

【速報】札幌でカメラを盗まれたので、新規でカメラを購入します。

結果的には良いカメラを購入し、それはそれで満足していますが…。

7万円近くの大きな出費だったことは間違いありません。

後半戦は確実に減るハズです。冬の間に、購入しておきたいものは揃えておくつもりですし!!

この中には「自転車修理費」も含まれています。こればかりは消耗品も含まれますので、自転車を大切にメンテナンスして少しでも長持ちさせるしか方法はありません。

格安で修理をしてくださった、ブルーデイズさんには本当に感謝です(*^_^*)

あ、それと3番目に大きいのが「ねぶた衣装」ですが…!これはOK(笑)

交通費

69,479円

自転車で移動する分は交通費なんてかかりません。食費がガソリンみたいなものではありますケド。

ここは主にフェリー代・電車代です。

青春18きっぷと、先日の苫小牧から名古屋まで移動した太平洋フェリー、名古屋から博多までの新幹線も含んでいます。

純粋な自転車日本一周では、佐渡島・北海道2往復分・奥尻島のフェリー代となります。

来年は離島へもいくつか行く予定です。予想では、前半戦と同じくらいお金を使うことになるかと…。

京都では少し電車で移動しましたが、都会ではそれも良いかなと思っています。下手にケチって事故を起こしたくないですしね!

旅費

54,171円

旅費は、施設の入場料です。大体、500円~1200円が相場でしょう。旅の初期はここをケチって入場しなかった施設も多く、もったいないことをしてしまいました。

観光したい場所を絞って、興味のあるところは多少お金を出してでも行くべきです。もっと減らせるカテゴリーがありますし!!

ちなみに、1番入場料が高かった場所は、島根県足立美術館2300円でした。

値段以上の貴重な経験が出来たので、非常に満足しています!また行きたいですね(∩´∀`)∩

宿泊費

33,779円

宿泊費は、ライダーハウス・ゲストハウス・ネットカフェ・無料キャンプ場・健康ランドの5か所を利用しました。他の候補としては、ビジネスホテルが考えられますが、さすがに高いですからね(-_-;)

では、宿泊場所ごとの宿泊日数と金額を見ていきましょう!

ライダーハウス

宿泊日数:11日

合計金額:8720円

ライダーハウスのほとんどが北海道です。本州では、京都のライダーハウスボーダーのみ。

北海道のライダーハウスはとにかく安いですし、居心地が良すぎます(^^♪

蜂の宿、SLの宿、ヤドカリの家…連泊したライハはどれも魅力がある場所ばかりでした!沈没注意!!

ゲストハウス

宿泊日数:2日

合計金額:2800円

意外にも、ゲストハウスの利用は「たみ」と「小さな旅の博物館」の2日のみ。両方とも全国的に有名なゲストハウスです。

ライダーハウスと比べると若干高いものの、それでもホテルより安くほかの旅人さんとの交流ができる場所。

小さな旅の博物館に関しては、石川県でお会いした三輪さんが料金を支払ってくださりました。本当に感謝しています。

両方とも、ゲストハウスで働かれている方やほかの旅人さんとの交流があり、面白いお話をたくさん聞かせていただきました。後半戦は、もう少し多くゲストハウスを利用したいとも考えています。

ネットカフェ

宿泊日数:9日

合計金額:13143円

都会では野宿が困難なため、やむを得ずネットカフェを利用しました。高速Wi-Fiコンセントが充実している環境、ソフトクリーム食べ放題(快活クラブと一部の自遊空間)ドリンク飲み放題は、旅人にとって最高の休憩場所になります。

まあ、充実しすぎて一睡もしなかった日もありますが(笑)

太平洋側は大阪から東京まで野宿に厳しそうな地域が多いので、利用頻度が上がるかもしれません…。



有料キャンプ場

宿泊日数:7日

合計金額:3216円

北海道では無料のキャンプ場が多かったので、助かりました。有料にしても、500円以下ととにかく安い(*‘ω‘ *)

内3泊は、乗鞍岳に挑戦する前後に宿泊した「平湯キャンプ場」が占めています。

キャンプ場に泊まると、わたしの場合ゆっくりしすぎて朝が遅くなってしまいます…。本州での出番は少ないかもしれません。

入浴費・洗濯費

15,894円

入浴に関しては、序盤3日おきくらいには入っていましたが、後半は8日以上放置している日もありました。推奨しません(笑)

本州では「温泉博士」の存在を教えていただき、かなりお得に入浴が出来ました。これは絶対におススメです!!

ちなみに、北海道でも「HO」という雑誌に割引券が付いていましたが、日程の問題で購入しませんでした。

洗濯は、手洗いだけではどうしてもにおいが残ってしまいます。たまにはコインランドリーを使用しないと、ある意味「風呂に入らないこと」よりも公害を招く原因になります。(経験談)

温泉の中には激安洗濯機を置いているところもありますし、主に北海道のライダーハウスやキャンプ場には、無料~格安の洗濯機もあります!!

洗濯洗剤が必要なところもあるので、持ち歩いていると便利です(^O^)

宣伝:化学成分不使用・お掃除にも使える洗濯洗剤『クリホーグ』

155日間の合計金額

さて、カテゴリーごとの集計を発表したところで、155日間の旅で使った金額を発表します!!

ズバリ・・・

524,623円

1日当たりに換算すると、3385円使っていることになります。高くないですかね?!

時給800円のアルバイトで考えると、1日生きていくのに5時間は働かないといけません。

 

更に、恐ろしいことを述べましょう。

これはあくまで旅だけに使った金額です。ほかにも固定費が存在します。(生命保険、奨学金返済、通信費等々

なんとそれだけで・・・

779,203円

という恐ろしい金額になりました。半年でですよ(泣)

これを全て足すと…。考えたくないので、興味のある方のみ電卓でお試しください。。

ちなみに、足した金額で1日の消費額を出すと、8412円となりました。800円のバイトなら11時間ですよ…。しかも毎日でやっと。

果たして、このまま大丈夫なんですかねぇ…。

まとめ

確実にわたしの口座からお金が減っています(笑)

後半戦はお金のことも考えつつ、どこかでバイトをすることも考えなければなりません。

まだまだ行きたい場所がたくさんあります。だから日本を1.5周することにしました。

[kanren postid=”7894″]

お金の問題は旅をしなくても降りかかってきます。しっかりと予算を立てて、ここだけは間違いのないようにしていきます。断じて、他人に迷惑をかけることは許されませんからね。

では(=゚ω゚)ノ

 

Twitterをフォローする

Instagramを見る

LINE@で友だち登録

ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ
次のおすすめ記事