生活家電

ナカトミのスポットクーラー「MAC-20」を使ってみた!窓枠のサイズや音・電気代に注意…【購入レビュー】

ページ内に広告を含む場合があります
ナカトミ・スポットクーラーMAC20

賃貸だからエアコンは付けられない、噂の窓エアコンも考えたけれど窓の幅が合わなくて付けられなかった。そういうこともあって消去法で購入してみた「スポットクーラー・MAC-20」ですが、使ってみて想像以上によかったのでレビューします!

ただし、初めに言っておきますと、音がかなりうるさく寝ているときに付けたまま寝るのは厳しいレベルです。通常のエアコンや窓エアコンが付けられない場合の最終手段としてご検討ください。わざわざ、スポットエアコンを導入する必要性はありません。

おすすめしたい人
  1. 賃貸など、諸事情あってエアコンが付けられない人
  2. 窓の大きさが合わないので、窓エアコンも付けられない人
  3. 排気用の窓がある部屋に設置する人(横幅121mm以上・高さ785~1,415mm以内)
  4. 就寝用の部屋では使わない人
末次ゆう
末次ゆう
それでは、レビューしていきます!

ナカトミ・スポットクーラー『MAC‐20』のスペック

ナカトミ『MAC‐20』のスペック一覧です。公式サイトを参考にしています。

ナカトミ・MAC-20
本体寸法37×34.5×70.5cm
重量約22kg
消費電力750W/770W(50Hz/60Hz)
騒音55/57dB(50Hz/60Hz)
電源コード約1.8m
価格帯税込み4.3万円前後(Amazon)(楽天)(Yahoo!ショッピング

以下、使ってみた感想や組み立て方についても書いていますので、気になった方は読んでいってください◎

スポットクーラー「MAC-20」を使ってみたレビュー

ナカトミ・MAC20のレビュー

それでは、さっそく1ヶ月間ほど使ってみての感想・レビューを書いていきますね。良いところと悪いところの両方をご紹介しますので、購入の参考にしてみてください!

なお、うちは6畳の部屋に設置して、サーキュレーターで隣の6畳の部屋に風を送るようにして使っています。合計12畳の部屋を冷やしていますが、それでもけっこう冷えます。1部屋であればすぐに冷えますよ。

スポットクーラーとしての冷え方はおおむね満足

電源ON

スポットクーラーとして重要なのが、出てくる空気の冷たさ。こちらは非常に冷たく、直接風に当たっていると寒くなるレベルです。常に「弱」で使っていますが、直接当たるなら弱の方がベスト。「強」は音もうるさいです。

部屋全体の冷え方としても、なかなかの即効性があります。6畳2部屋の場合も、5分かからずしっかり冷えますね。ただし、外気が30℃くらいになる日中だと、25℃以下に下げるのは厳しかったです。設定を下げても26℃に張り付いてしまいます。

6畳1部屋であれば、外気が30℃あっても24℃まで下げきれるので、ガンガン冷やしたい場合は、6畳から8畳程度がベストでしょう。12畳以上のリビング全体を冷やす能力があるかというと微妙です。

冷え方:概ね良好。ただし、通常のエアコンのように部屋全体を冷やす力は弱い。(6畳から8畳程度ならOK)

稼働音がうるさいので就寝時はムリ

窓エアコンやスポットクーラーが敬遠される理由は「稼働音」ですね。正直、就寝時はうるさすぎて眠れません。布団に入る前にガンガン冷やして、寝るタイミングで止めたほうがよいでしょう。

タイマーが付いているので就寝時も便利かなと思いましたが、甘かったです。ここは窓エアコンも同じことが言えますので、就寝時をメインに使うのであれば、通常のエアコンがベスト。やはり、本家には勝てません……。

日中はパソコン作業をしながら使っていますが、音は特に気になりません。とはいっても、かなり敏感な方は厳しいかもしれませんね。

稼働音:かなりうるさい。就寝時や音に敏感な方はムリです

電気代は1時間19円程度(月3,000円目安)

ナカトミ・MAC‐20の定格は750W(60Hz)となっています。電気代に単純換算すると、1時間あたり19円ほどとなり、1日5時間利用で『月3,000円程度』が目安です。常に定格を使っているわけではないでしょうから、もう少し下がるでしょう。

通常のエアコンは大きさによって大きく変わってきますが、6畳用の小型であれば530W程度の定格になります。こちらを同じ時間使った場合、『月2,100円程度』ですので、通常のエアコンよりスポットクーラーの方が高い計算になりますね。

ここは仕方ない部分で、不快な思いをしたり熱中症になるよりはマシです。うちも8月の電気代が2,500円程度高くなっていましたが、スポットクーラーがなかったら間違いなく家の中で仕事が出来ていなかったので、本当に助かりました。

電気代:1時間19円・月3,000円程度が目安。エアコンよりは高いが、電気代は仕方ない部分。

除湿もけっこうできるし冷える

ナカトミ・MAC20除湿機能

MAC‐20には除湿機能も付いています。通常の除湿器と違って部屋が暑くならず、冷やしながら除湿をしてくれるので快適です。ただし、別途ドレンホースとバケツが必要ですので、そこが面倒かも。

説明書を読むと、もっと本格的に除湿をしたい場合は、排熱ダクトを付けずに部屋の温度を上げたほうが効果があるらしいので、洗濯物を急速乾燥したい場合は参考にしてみてください。

冷やしながらでもけっこう水は溜まっているので、効果は十分あります。少しムシムシするなという日は、冷風よりも除湿の方が体感的に涼しい場合もありますよ!

除湿機能:排熱ダクトを付けていると部屋が涼しいまま、除湿できる。洗濯物乾燥などは、ダクトを外したら効果大。

窓枠のサイズ(横幅121mm以上・高さ785~1,415mm以内)

窓パネルを付ける

窓枠のサイズは、「横幅121mm以上・高さ785~1,415mm以内」となっていますので、小さすぎても大きすぎてもいけません。こういう窓は、賃貸なら1つくらいはあると思いますが、長さはしっかり確認しておきましょう!

人が出入りできる大き目の窓は、高さが1,800mmくらいありますので、窓枠を取り付けられません。排熱ダクトで排熱しなければ室温は逆に上がる一方ですので、ご注意くださいね。

窓枠のサイズ:横幅121mm以上・高さ785~1,415mm以内

レビューまとめ

スポットクーラー・MAC‐20は、通常の据え置き型エアコンの代わりにはなりません

問題は、「音」と「冷え方」の2つ。稼働音に関しては前述した通りで、室外機が部屋の中にある状態ですので、ブーンというコンプレッサーの音が常に聞こえます。たまに冷蔵庫からも同様の音がすると思いますが、冷蔵庫の2倍の音と思っていただくとよいでしょう。

冷え方に関しても、前方を冷やすのは得意ですが、部屋全体となると話は別です。6畳程度の狭い空間なら問題ありませんが、リビングなどの広い部屋になると冷やしきれません。リビングにエアコンを付けられないことは少ないと思いますが、スポットクーラーはあくまで狭い空間に適したものです。

逆に、2K程度のアパートやガレージなどの冷房には適しています。もちろん、稼働音の問題で据え置きエアコンには快適度など勝てませんが、「エアコンを付けるスペースがない」「頻繁に使う予定がない」など、消去法で考えていくとよさそうです。

末次ゆう
末次ゆう
高い買い物ですので、よく考えたほうがよさそうです。わたしはかなり満足しています。引っ越すことも多いので、据え置きだと付け外しの工事代もかかりますからね!

ナカトミ・スポットエアコンMAC-20の組立て方

段ボールに入ったMAC20

どーんと大きな段ボールに入っています。本体だけでも22kgあるので、玄関から部屋の中に入れるのもけっこう大変です(笑)

段ボールを縛り付けている、白いロープは開封するまで切らないようにしましょう。スポッと抜けてしまいます。

MAC20の梱包

内容物は以下の通りです。特に珍しいものはありません。ネジやナットは無くしやすいので、ご注意くださいね。ここでプラスドライバーが必要になりますので、準備しておきましょう!

【入っているもの】排熱ダクト・ダクトエンド2種類・窓パネル2種類・レール用アタッチメント・キャップ・四角ボルト・ナット・ネジ・ドレンホース・リモコン・説明書

組立て

組立て方は説明書に図付きで丁寧に書いてあるので、特に困るところはありませんでした。ただし、排熱パネルのAとBを繋げるのが絶妙なバランスが必要で、5分くらい苦戦した部分も。

ナットを少し緩めておくのがコツですので、冷静に対処するようにしてください(笑)

ネジを差し込む

レール用アタッチメントはネジで差し込んでいきます。垂直に差してあげないとなかなか入っていきませんので、ここも根気よく作業しましょう。裏から固定できるナットも付けてくれたらいいのにね。

末次ゆう
末次ゆう
わたしは力づくで無理やり入れてしまって、ガバガバになったのでナットを買って固定するようにしました……
窓パネルを付ける

窓パネルを付けていきます。

冊子にはめる

冊子は窓の方でもいいですし、網戸の方でもいいです。個人的には手前の方が網戸を閉めて置けるので虫の侵入対策にもなります。

ダクトを付ける

排熱ダクトを組み立てます。ジャバラになっているので、両端をしっかり開いてあげるのがコツですよ!

排熱ダクトを付ける

後ろの排熱ダクト装着部分にはめ込みます。ロックがかかっていると入りませんので、解除しておきましょう。

ロックする

この状態でロックがかかります。

排熱ダクトに装着

窓パネルの穴に装着したら準備完了です。慣れるまでは排熱ダクトと窓パネルの着脱が難しかったので、取り外してから装着した状態で窓パネルを設置した方がかんたんです。

4つのツメを引っ掛けるようになっていますので、必ず歪んでいるところがないかチェックしておきましょう。数分後に外れて、部屋がアツアツになる可能性がありますので(やっちゃいました笑)

除湿モード

ナカトミ・MAC-20

この形で完成です。『除湿モード』にする際は、ドレンホースを付けて別途バケツを準備する必要があります。詳しくは取り扱い説明書をチェックしましょう。

PDF版も公式サイトから公開されていますので、リンクを貼っておきますね。(MAC‐20の説明書

なお、ドレンホースを付けるときに水がチョロチョロと漏れることがあるので、必ずタオルを準備して作業してください。うちは畳が濡れてしまいました……。

窓から1.2m以内

1.2m伸びる

ホースは最大で1.2mまで伸びますので、だいたい窓枠から1m程度と考えたほうがよいです。かつ、電源コードは1.8mとなっておりますので、コンセントの位置も確認しておきましょう。

延長コードを使う際は、9A程度の電流が流れますので、PSEマークの付いたコードを単独で使うようにしましょうね。コードの長さもなるべく短い方がロスが少ないです。

なお、キャスターが付いていますので、移動は簡単ですよ◎

リモコンも便利

リモコンが便利

MAC‐20にはリモコンも付いていますので、これが意外と便利です。ただし、「冷風」状態から運転切り替えボタンを押して「除湿」にしてしまうと、本体に水が溜まってしまうのでご注意ください!

仮に本体に水が溜まってしまっても、お風呂場などで抜けるので故障はしません。ただし、余計な手間がかかるので、運転切り替えボタンは本体で操作した方が無難です〇

ナカトミ・MAC‐20のQ&Aに回答

最後にQ&A形式でまとめておきます。気になった項目があったら、タップ・クリックして回答をご覧ください。

窓エアコンとMAC-20はどっちがおすすめ?

単純な冷房性能であれば、窓エアコンがおすすめです。MAC‐20は移動ができることが唯一のメリットですね。

参考価格4万円と書いていたけどなぜか高い

季節ものですので、変動差は大きいと思われます。Amazon楽天Yahoo!ショッピングのECサイトによっても違いますので、比較してみてください!

除湿機の代わりになるかな?

部屋を冷やしながら除湿するならMAC- 20がおすすめです。部屋の温度は上がってよいという方は、通常の除湿器がよいのかなと思われます。

女性一人だけでも組み立てられる?

組み立ては男女関係なく組み立てられます。22kgの重量があるので、2階に上げるなどの運搬は、男性でも一人だと厳しいので応援を呼ばれた方が無難かと思います。

関連商品の各ECサイトランキングもチェック!

スポットクーラー(スポットエアコン)の売れ筋ランキング

今回はナカトミのMAC‐20をご紹介しましたが、他のメーカーやモデルもチェックしてみたい方は、スポットクーラー(スポットエアコン)の売れ筋ランキングを参考にしてみてください。

窓エアコンの売れ筋ランキング

参考までに、窓エアコンの売れ筋ランキングもチェックしてみてください。窓枠の大きさの制約はありますが、エアコン性能に関してはスポットクーラーよりも上です。

エアコンの売れ筋ランキング

価格がネックになってスポットクーラーを検討している方は、エアコンの売れ筋ランキングに安い製品もありますので、チェックしてみましょう。スポットクーラーと同じ値段+2万円程度で工事費込み据え置きエアコンが導入できますよ!

ナカトミ製スポットクーラー「MAC-20」まとめ

どうしても据え置き型のエアコンが付けられない、窓エアコンも検討したが窓のサイズが合わないという方は、スポットクーラー・MAC-20をご検討ください!

新品であればナカトミの1年保証も付いていますので、初期不良があった際にも安心です。価格も家庭用スポットクーラーの中では良心的。暑い夏を乗り越えましょう!

ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ
次のおすすめ記事