コラム

みかん農家でのアルバイト求人を探す効果的な4つの方法!

ページ内に広告を含む場合があります
みかんバイトを効率的に探す方法

みかん収穫時期のアルバイトの探し方について、4つの効果的な方法をご紹介していきます!

農業系の求人の場合、求人範囲がローカルなことが多いため、探し方によってはなかなか情報を見つけにくいのが現状です。

みかん収穫のアルバイトは一般的に『時給1,000円~1,500円』ほどと、地方都市での作業としては時給が高いので非常に人気な期間アルバイトと言えるでしょう。(選果作業の場合は800円~)

毎年11月から翌年1月ごろまで、日本国内のみかん生産者さんが主に『収穫・選果』要員として求人を出されており、その多くが『住み込み』となっております。

住み込み生活に不安を覚える方もいらっしゃるかもしれませんが、普段は関わる機会がない町に数ヶ月とは言え暮らすことができ、人生においても刺激を受けるよいきっかけになりますよ!

何より、豊かな自然と触れ合いながらガッツリ稼げるなんて、とても魅力的ですよね!!

みかん一つ一つ根気強く収穫していく

農業求人サイトに登録してみる

農家のおしごとナビ農家のおしごとナビ(https://www.agreen.jp/)

リゾートバイトならリゾバ系の求人を扱っているサイト(派遣会社)に登録するように、農業系の求人をまとめているサイトがあります。

みかんバイトに限らず、他の農業系・酪農系の求人も多数取り揃えており、年中絶えずどこかしら求人があるので、登録しておけばすぐに情報を得て即応募することも可能です。

求人内容の紹介についても、文章だけで簡単に求人情報を記載するのではなく、実際に現地の写真やインタビュー内容を掲載されているため、現地の詳細がわかりやすく好印象ですね!

ただし、こちらのサイトに登録してある農家さんは、基本的に大きな農家さん(法人含む)が多いため、一つの求人当たり30人以上の大人数を募集していることが多いです。

ここは善し悪しというか、人それぞれの考え方で変わってきますが、『農家さんと交流しながら楽しく作業をしたい』という方にはあまりオススメできません。

『作業をする人』として募集をされるので、勤務時間外の交流ができる可能性は低いです。もちろん、全ての求人がそうというわけではありませんし、個人の農家さん宅に行ったとしても、忙しくて相手にしてもらえない場合もあります。

例えば、【農業に興味があるので実態を知るためにみかんのアルバイトをしてみたい】という方は、大人数の中で働くよりも、後述する援農キャラバンやSNSなどを検討し、個人農家さんと一緒に作業をする環境の方が向いているでしょう。

300人ほどまとめて募集をし、各個人農家さんの家に振り分ける方式を取っている産地もありますが、あらかじめどんな農家さんの元で働くのかわからないため、不安もありますよね。

それでも、【純粋にお金を稼ぐためのアルバイト】としてみかんバイトをやってみたいという方は、農業求人サイトに登録してみるのが一番早くてオススメです!!

『農業系求人サイト』のメリット・デメリット

◎求人を見つけるのが楽

〇みかん以外の農業系求人も多数ある

〇契約が明白でトラブルになりにくい

△一度の募集人数が多いので、農家さんや地域との交流は厳しいかも

〇△大人数での集団生活になる

 

【参考リンク】農家求人サイト|農家のおしごとナビ

 

「援農キャラバン」という選択

援農キャラバンというコミュニティをご存知でしょうか?

時給をいただきながらみかんの収穫・選果作業をするのはアルバイトと変わりませんが、参加者全員でキャラバン代表の方が準備してくださる『シェアハウス』に入って共同生活をしていきます。

1日当たり、500円ほどの滞在費がかかるので、通常のみかんバイトよりは手取りが少なくなるかもしれません。

それでも、『援農』という名前が付いているように、こちらのキャラバンには【農家さんの力になりたい】【田舎暮らし、みかん収穫を仕事でやってみたい】という、農業や田舎暮らしに関心のある人々が集うのが特徴です。

キャラバン関係者のみなさんのサポートを受けることができ、そのまま移住や就職活動など、みかんバイトの期間が終わった後も色々と選択肢が増えます!

このご時世、生き方に悩んでいる人も多いと思います。そんな方々の力にもなってくださるので、『農業バイト』だけではなく、地域や人と繋がることができる『援農』も選択肢としてお考えくださいませ。

『援農キャラバン』のメリット・デメリット

◎援農後もその地域にで働いたり移住したりするためのサポートをしてもらえる!

〇「援農をしたい」「田舎暮らしが好き」という方にとっては、同じような志を持っている人が集まるので環境が良い

△ガッツリ稼げるかというと、シェアハウス代などがかかるためそうではない

〇△大人数での集団生活になる

 

【参考リンク】援農キャラバン

 

SNSを活用する

SNSを探してみるSNSを探してみる

TwitterやInstagramといったSNSでも、みかんバイトの求人情報が発信されています!

検索画面から、「みかんバイト」「みかんアルバイト」と検索してみましょう。Instagramの場合は#(ハッシュタグ)を付けると該当投稿が出やすいです。

SNSで発信されている情報の場合、個人農家さんのケースが多く、2~5人程度の求人となることが多いです。そのため、農家さんとも親密に関わることができます。

実際にわたしも知り合いの農家さんから頼まれ、Twitter上で募集していました。ありがたいことに、たくさんの方に拡散していただき、無事定員になりました!

SNSでの募集の場合、事前にどんな方が発信されているかプロフィールや過去の投稿でわかるため、信頼のある投稿者さんなら安心できるかと思います。

DM(ダイレクトメッセージ)を使って簡単に連絡を取り合うこともできるため、不明に思ったことを聞きやすい点もメリットです。

デメリットもあるのでしっかり連絡を取り合う

しかしながら、SNSでの情報は第三者を通していない求人となるため、トラブルになる可能性もありますし対応が大変です。

先ほども触れたように、発信者のプロフィールや過去の投稿をしっかり見た上で、本当に信頼のできる人か確認したうえで検討しましょう。

無事に話がまとまったとしても、バイトが終了して賃金がしっかりと支払われるまでは、やりとりした記録を取っておくことをおすすめします。

求人サイトであれば、第三者が絡んでいますし求人情報も残ってるので証拠になりますが、SNS経由で直接バイトをする場合は最悪ごまかされる可能性もないとは言い切れません。

実際、みかんバイトではないものの、北海道で知り合いの方が賃金支払い未遂に遭われたこともありました。(実際に支払われたものの、予定日の2週間後になった)

できれば契約書を結べたら良いのですが、個人農家さんでそこまでされるケースはまれだと思いますし、初対面で契約書結んでくださいとは言いにくいかと思います。そのため、事前に賃金や休日、住み込みの条件などをしっかり確認し合い、トラブルのないように心がけましょう。

『SNS求人』のメリット・デメリット

◎直接やりとりができるので、お互いのレスポンスが早い

〇少人数求人の場合、農家さんとの距離が近い

△個人間のやり取りのため、トラブルになると大変

△求人の数も多くなく、必ずあるとも言えないので他の方法と組み合わせる必要がある

 

知り合い伝いで聞いてみる

わたしは、知り合いの方から「知り合いのみかん農家さんが人手足りていないんだけど」という情報を聞き、バイトさせていただいたことがきっかけでした。

冒頭で「みかんバイトの求人範囲はローカルなことが多い」と述べましたが、逆に言えばローカルな繋がりさえあれば情報は手に入ります。

田舎に住んでいる方であれば、農家さんと繋がりのある方も多いでしょう。農家さん同士もネットワークがあるので、心当たりのある知り合いがいるのであれば、一度聞いてみると良いでしょう。

ただし、知り合い繋がりだと、特に金銭面のことをあまり言えない面もあります。ケースバイケースで何とも言えない部分ですが、まずはやんわりと情報を集め、状況によっては断れる雰囲気を作っておく必要があります。

『知り合い伝いで聞いてみる』メリット・デメリット

◎知り合い繋がりなのでトラブルになりにくい

〇少人数のつながりになるので、気が楽

△金銭面などの交渉がしにくい面がある

△万が一、トラブルになるとリアルな人との繋がりに影響が出る

 

みかんバイトの主な作業内容

収穫したみかん収穫したみかん

みかんバイトの作業内容について、少しですが様子をお伝えします。

もちろん、農家さんごとに作業内容は大きく変わるのでご了承ください。

収穫

みかんバイトのメインとなる収穫作業は、専用のかご(わたしがお手伝いした農家さんは「てぼ」ておっしゃっていました)にハサミで切ったみかんを入れていきます。

このとき、枝の残し方やみかんの収穫手順も農家さんによって違うので、言われた通りに従うようにしてください。ここでミスするとスムーズに出荷できなくなります。

 

収穫したみかんは、おなじみのみかんかごに入れて運び出していきます。写真のような「モノラック」を使うこともあるかもしれません。

みかんが入ったみかんかごの重さは、最大で20kgになります。一つだけ運ぶなら大した重さに感じませんが、期間中は何百回と運ぶことになるので、腰をけがしないように注意しましょう!

その他、『みかん収穫作業時に注意しておきたい5つのこと』を実体験として記事にまとめています。ぜひ、合わせてお読みください。

みかんが入ったかご
【実体験】みかん収穫作業時に注意しておきたい5つのことみかん収穫作業(バイト)中に注意すべき点。みかんバイト季節労働者は読んでおいて欲しい。みかんコンテナ(かご)の重さは約20kg。みかんの木の枝が目に刺さることもある。みかんの収穫作業をする際は、お気に入りのメガネは使わず、予備のメガネを使うことをオススメします。...

選果

選果は収穫したみかんを綺麗に洗い、傷がないか調べ、大きさ別に分けていく作業です。

選果自体は自動化されているケースが多い印象です。私の場合は意外なことに、箱を用意するのが大変だなと感じました。

それと、箱詰め完了したみかんを運ぶ作業もある場合があります。最大10kg程度ではありますが、集中していきましょう!

 

【みかんバイトを探す】まとめ!

以上、みかんバイトを探す4つの方法をご紹介しました。

  1. 農業系求人サイト(全国の情報が集まっているので、すぐに見つかる!)
  2. 援農キャラバン(みかん作業後も移住や就職など、人生の選択肢を広げる手段に!)
  3. SNS検索(農家さんに直接連絡しやすく、過去投稿を見れば人となりも大体判断できる)
  4. 知り合い伝い(トラブルが起きにくい)

「この方法が一番オススメです!」とはなかなか言いにくく、人それぞれみかんバイトに対する考えが違うので、上手く農家さんとマッチすることが重要です。

農業に興味があって農家さんと深く繋がりたい方は少人数の農家さんが良いでしょうし、時給が高いので作業としてみかんバイトをしたい方は大人数の産地の方が気持ち的に楽でしょう。

どれだけ時給が良かったとしても、農家さんと上手くいかなかったらお互いに面白くありません。

いずれの方法にせよ、農家さんとしっかり連絡を取り合って、ミスマッチのないように楽しく作業を終えられるように心がけることが大切です!

▼みかんバイトはきついのか、実体験をお話しています🍊

きつい?みかん農家で住み込みバイトをやってみた【和歌山・季節労働】様々な季節労働がある中、旅中に出会った方から『みかん住み込みバイト』を紹介していただきました。 仕事前にインターネットで調べると、「みかんバイト きつい」と出てきてちょっと不安が……。そりゃ、労働だからきついでしょうけどね。...

▼佐賀のみかん農家さんに取材させていただきました!

早津みかん園 太良みかん 早津昌俊さん
「早津みかん園」代表に聞くみかん農家のリアルと、おひさまオレンジ誕生秘話【佐賀みかん農家・早津昌俊】佐賀県の南西部に位置する太良町で、みかん農家(早津みかん園)を営む早津昌俊にみかん農家のリアルをお聞きしました。やはりみかん農家は大変なのか?後継者問題も募集中です!住み込みバイトの求人もありますよ。ぜひご覧ください!...
ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ
次のおすすめ記事