雑記

α6000用単焦点レンズの購入検討。フルサイズ用レンズがお得なのか?

ページ内に広告を含む場合があります

わたしが愛用しているミラーレス一眼『Sony α6000』

 

α6000

 

今度、新しいレンズの購入を検討しています。

 

欲しいのは「単焦点レンズ」。

今までは風景をメインに撮っていましたが、徐々に「人」を撮る機会が増えてきました。

腕前とはわかっているんですけどね…。でも、やはり新しいレンズが欲しい。そんな話です。

 

AマウントとEマウント

ソニーのカメラレンズには、「Aマウント」と「Eマウント」があります。

 

Aマウントは、「コニカミノルタ」時代のレンズをソニーが引き継いだもの。旧式と捉えられることもありますが、まだまだ現役バリバリ。

α77やα99が当てはまります。

 

Eマウントは、ソニーがオリジナルで開発したレンズのこと。歴史は浅いですが、新しいレンズの開発も進んでいます。これから充実していくことでしょう。

わたしが使っているα6000や、α7などが当てはまります。

 

EマウントのカメラにAマウントのレンズを使用するには、専用のアダプター「LA-EA4」を購入する必要があります。

要するに、わたしが持っている『α6000』はEマウント専用。Aマウントレンズを購入するなら、もれなくアダプターが必要です。

うーん。

アダプターだけで約3万円以上かかりますし、今回はEマウントレンズを選択します。

 

フルサイズ用レンズ「FE」も使用可能!

どのメーカーにも言えますが、APS-Cサイズのカメラにもフルサイズのレンズを使用できます。ここがポイント。

値段的にはAPS-Cサイズのレンズが安いです。

 

末次ゆう
末次ゆう
それなら、APS-Cレンズ一択でしょう?!

 

と思いがちですが、いかがでしょう?

フルサイズのカメラ、今後買わない保証ができますか??

わたしも含め、カメラにハマった人が行きつくのは「フルサイズ一眼」です。間違いない。

 

 

APS-C用レンズもフルサイズ一眼で使用することはできます。

しかし、画素数がガクッと下がってしまいます。これだったら、APS-Cの方がマシなくらい。

となると、ここでフルサイズ用レンズを買っていた方が、将来を見据えるとお得なんです。

仮にメーカーを変えてしまい売るとしても、フルサイズ用レンズの方が高く売れるでしょう。オークファンをご覧ください。

 

ポイントですが、フルサイズ用レンズをAPS-Cカメラで使用すると、画角が1.5倍になります。そこは考えておかなければなりません。

例)50㎜フルサイズ→APS-Cだと85㎜換算になる。

 

購入検討レンズ

APS-C用レンズとフルサイズ用レンズ別に、購入を検討しているレンズをまとめてみます。

どちらもEマウントは決定。焦点距離は35㎜~50㎜くらいを考えています。

 

APS-C

ポートレートにも最適な35㎜のAPS-C対応レンズ。ソニー純正なので、買って間違いなしです。

 

同じくソニー純正の50㎜。こちらの画角も気になるところです。

ちなみに、35㎜より安いので需要はこちらの方が多いのでしょう。

 

シグマのソニーAPS-C用レンズ。何といっても魅力は「F1.4」という明るさ。うーん、ちょっと高いけど迷います(笑)

 

フルサイズ

ソニー純正の単焦点フルサイズレンズの中での最安値。APS-Cカメラに使用すると85㎜になります。慣れるのに時間がかかるかも…。

 

APS-Cカメラで使用すると52.5mm。画角は問題ありませんが、値段がちょっと…なレンズです。フルサイズならこんなもんなんですけど💦

それと、F2.8をどう思うか…。

 

APS-Cカメラで使用すると42㎜とこちらも問題なし。値段も中間です。F値も2と及第点。

 

ソニー純正ばかりだったため、他のメーカーも探してみました。その中で、一番評価が高いのがこのレンズ。ただ、値段も高いですね…💦

 

まとめ

予算は具体的に考えていませんが、二桁となると厳しすぎます。

買うなら…。やはり、今後を見据えてフルサイズ用ですね。値段も、このスペックなら大して変わりません。

買うなら早いほうが良いでしょう。早く買って慣れたいですし、良い写真を撮る機会を失ってしまいます。

新しいレンズ、購入したらまた記事にします!では(^o^)丿

ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ
次のおすすめ記事