雑記

踊る人・濱田陽平&からだ再発見ラボin萩ruco #polcaおじさん

ページ内に広告を含む場合があります
踊る人・濱田陽平

どうも、管理人の末次ゆう(@ysgenfu)です。

先日、萩ゲストハウスrucoで行われたイベント『濱田陽平&からだ再発見ラボ西日本ツアー in 萩』の様子をサクッとお伝えします☆

 

また、記事の後半にはフレンドファンディング『polca』での支援お願いについても触れています。

大きな夢をもってノルウェーに旅立たれるので、ぜひ支援していただけたらわたしも嬉しいです(^o^)丿

 

踊る人・濱田陽平

踊る人・濱田陽平さんについてサクッとご紹介しましょう。(注:コピペです)

 

​踊る人。からだ研究家。
1987年大阪生まれ、愛媛の山育ち。緊張しやすく親に肩をもんでもらっていた幼少期、陸上長距離、合唱を経て20歳から踊り始める。舞踏を含む多様な日本のコンテンポラリーダンスの舞台に立つが、基礎不足を実感し27歳でオーストリアのダンス学校に留学。
しかし、2ヶ月後に膝を負傷。ダンスの基礎を学ぶためのカリキュラムをこなす中で怪我をし、学校側に「基礎が不足しているから」と言われた経験から、踊りの基礎について考え始める。踊りとは何か、運動とは何かと思考するうちに身体の構造に興味を持ち始め、テンセグリティ構造に出会う。”organic”な(=ヒトの身体構造にとって理にかなっていて自然な)動き方について、テンセグリティ構造を考察しながら研究するWS「からだ再発見ラボ」は各地で好評を得ている。
現在は長野県下諏訪町、Bergen/Norwayを拠点に、からだを再発見する日々を送りつつ、国内外・劇場内外を問わず踊っている。
横浜国立大学大学院Y-GSC博士課程前期修了。(哲学修士号取得)

公式:YOHEI HAMADAより引用

 

現在は、全国的に有名な長野県「マスヤゲストハウス」で働きながら、ダンスパフォーマンスに力をいれられています。

この度、ダンスに集中するためノルウェーに渡航を決意。一年間のビザを取得し、移住しならがらヒトの体の不思議を研究することになりました。

 

萩には、ツムグお台所のとーりんに呼ばれてやってこられたそう。お二人は、マスヤゲストハウスで出会った仲らしいです!

萩との縁はそれだけでなく、おじいさんが萩の離島・見島のご出身だったんだとか。人生、不思議なことが多いものです。

【関連記事】とーりんの「ツムグお台所」移動販売キッチンカーで地域をツムグ

末次ゆう
末次ゆう
べらべらと語っても伝わらないので、写真をどうぞ!

 

濱田陽平&からだ再発見ラボ西日本ツアー in 萩

萩ゲストハウスrucoで、実際に踊られた様子をどうぞ。先に言っておきます。動画を撮るべきでした。w

 

ツムグお台所のおむすび

20時からイベント開始。この日はツムグお台所もrucoに出店。美味しいおむすび&お味噌汁を食べながらダンスを見ましたよー!

 

紙風船

まずは紙風船から。これがどうなったかは見た人だけの秘密です☆

 

階段を上る人

ダンス中、おもむろに階段を上ります。もしや・・(察し)

 

飛び降り

ちょっと炎上しそうな映像なので、女性の後ろ姿に差し替えさせていただきます。

奥に足がぶら下がって見えるのは気のせいっすよ。

 

外は雨

この日、外は雨が降っていました。室内のダンスなのに、なんでそんなこと言うかって?

まさかの出来事に驚きすぎて、写真を撮るのも忘れておりました。この雨の中、外で踊るなんて・・。

 

踊る人

静止画ではほとんど伝わりませんよね💦

もうね、完全に動画なんて頭になかったもので。写真も動きが機敏すぎて、シャッタスピードが追い付いていないものばかり。

 

ここは萩!

ダンスもいよいよクライマックス!声を出してダンスがヒートアップ!!

「ここは萩!」「ここはruco」

 

終了

1時間にもおよぶ踊りが終了。最後は盛大な拍手で幕を閉じました。



ダンスと言えば、勝手な先入観から決まった振付があるものだと思っていたんですよね。ほら、小学校でダンスを踊るときってそうだったでしょう?

しかし、踊る人濱田さんのダンスは自身も自然と同化し、あるがままに踊られているように感じました。

今回は諸事情で参加できませんでしたが、割りばしと輪ゴムを使ったおもちゃも作成されています。その動きがこれまた不思議。濱田さん曰く、この動きはからだの関節を彷彿とさせるようです。

 

polca支援のお願い

今回実施されているからだ再発見ラボi西日本ツアー。

「ノルウェー渡航資金を集める」というのも目的の一つです。

各地イベントは投げ銭制で行われていますが、時間や場所の関係で行けない方も多いことでしょう。そればかりは仕方ないですもんね…。

 

でも、大丈夫!!

 

フレンドファンディングサービス『polca』で支援を募られています!

 

ツアーには顔を出せないけど支援したいというありがたい声をいただき、web上でも支援を募ることにしました。

polcaというアプリを使っていて、スマホから、かつアプリをダウンロードしないと支援できないようなのですが、通常のクラウドファンディングと違って手数料を取られることがないため、みなさんからの支援を少しでも無駄にしないためにこの方法にしました。また、今回はモノとしてのリターンを設定していません。
皆様からの支援をぼくの活動(からだ&ダンスの研究)に対する賛同の声と捉えてこれからも少しずつ前に進んでいく次第です。
少しでもご協力いただけたら幸いです。
※500円に設定していますが、もしさらに多く支援していただける場合は数字の横のタブで金額を選べます。

Facebook投稿より引用

 

スマートフォンとクレジットカードがあれば誰でも支援可能。500円から受付中ですよ(‘◇’)ゞ

polcaのアプリをダウンロードし、クレジットカードを登録すれば簡単に支援できます。案内に従うだけで直感的に操作可能。過去記事には画像付きで説明しているので、どうぞ参考にしてください☆

 

末次も、気持ちだけですが支援しました!

 

ぜひ、みなさんもイベント参加とご支援のほど、よろしくお願いいたします!

濱田さんにpolca支援する

イベントの予定を確認する

 

ポルカ polca - フレンドファンディング
ポルカ polca – フレンドファンディング
開発元:CAMPFIRE, Inc.
無料
posted withアプリーチ

ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ
次のおすすめ記事