雑記

自転車日本一周へ旅立てない悩みを打ち明けるので聞いてやってください

ページ内に広告を含む場合があります

昨年4月24日から自転車日本一周をしている末次ゆう(@ysgenfu)です。

 

日本一周に旅立てない

最近は、日本一周に関する記事をほとんど書いていないため、「お前本当に日本一周する気あるのかよ?」って思われている読者さまも多いことでしょう。

はっきり言いましょう。

 

末次ゆう
末次ゆう
あります。

 

これから何をするにしても、自分が一度決めた「日本一周を達成する」ということすらできていないと、どこかしらで心残りが出てきます。そして、自信を奪うきっかけになることでしょう。

何が何でも、日本一周は達成させます。

しかし、旅に関する考え方が変わりました。きっかけは萩ゲストハウスrucoでのヘルパー生活。これが大きな転機に。

 

「日本一周を応援してくれている人に何と伝えようか…」

 

今年に入ってからずどうするかずっと悩んでいましたが、ようやくブログで素直な思いを綴る覚悟を決めました。

 

これまでの日本一周

思いを綴る前に、これまで155日間かけた日本一周前半戦を振り返りましょう。もう、半年も前のことになってしまいましたね…。

日本一周出発日→2017年4月24日【自転車日本一周1日目スタート。佐賀県から旅立ち。

日本一周前半戦終了→2017年10月6日 【旅前半最終日は180km越え!苫小牧で無事終了!!

途中、免許更新のため青春18きっぷで実家帰省しています。その期間は除いて155日。5カ月以上、一人旅をしていました。

 

野宿メイン

日本一周前半戦のうち、ライダーハウス泊は11日・ゲストハウス泊が2日・ネットカフェが9日・有料キャンプ場が7日・出会った人にお世話になったのが4日ありました。

それ以外の122日は野宿生活。道の駅や公園をメインに住民の邪魔にならないよう心掛け、お金をかけない旅をしています。

【参考】
[kanren postid=”8113″]

 

素晴らしい出会い

野宿中や走っている最中に話しかけられ、そこから思いもがけない出会いがありました。

現在も、付き合いがある方もたくさん。旅が終わってからもこの関係が続くことを心から願っております。

柳茶屋キャンプ場にて柳茶屋キャンプ場にて

 

道の駅禅の里にて出会い道の駅禅の里にて

 

松本市の奥山さん松本市の奥山さん

 

かわら亭にて金井さんかわら亭にて金井さん

 

 

日常ではありえない旅の経験

自転車日本一周なんて、普通の生活で行うことはありません。

今、思い出すだけでも夢のような日々だったな、と何やら心がざわつきます。それだけ濃い日々を過ごせました。

思ったのは、有名な観光地よりも道中の峠から見下ろす景色が絶景ということ。特に、乗鞍岳は自分の足で登ったからこそ、大きな感動を覚えました。(参考:乗鞍スカイラインを自転車ヒルクライム!

乗鞍岳の頂上から乗鞍岳の頂上から

 

わたしが日本一周を考えた、本当の理由

わたしは、「自分のやりたいことを見つけるため」に旅立ちました。ただ、それだけなんです。

でも、この答えって旅しても出ないんですね。旅中に自問自答して答えを出す人もいるでしょうけど、それだったら旅しなくたって出てきます。

考え方は人それぞれですが、わたしは人との対話が大きなきっかけになるんだと気づきました。

 

過去記事を振り返ったら、グタグダとそれっぽい「日本一周をする理由」を述べています。しかし、それらは本心ではありません。

と言っても、あえてリライト(書き直し)しません。これはこれで当時の自分が思っていた意見ですからね。

 

旅する理由はどうでもいいんです。

わたしも、「何となく旅をしていたらやりたいことが見つかる気がした」「一生のうちに日本くらいは全都道府県を見ておきたい」こんな軽いノリで始めています。

 

ゲストハウスでヘルパーをして感じたこと

ここからが本題。2018年1月3日より、山口県の「萩ゲストハウスruco」でヘルパーをしています。

[kanren postid=”9635″]

 

毎日、ゲストさんとお話する機会があり、ためになるお話や成功体験などを聞くことができています。そして、悩みも。

萩には地方から移住してきた若い人が多いんですよね。更にみなさん、何らかの個人事業をされています。

その姿を間近で見ることができる。これだけでも大きな刺激・勉強になります。

たくさんの人と繋げてもらえる環境にいるのもありがたいこと。ブログカテゴリー【成長日誌】に記載していることはほんの一部です。

 

旅をしなくたって出会いはある

わざわざ一人旅をしなくても、ゲストハウスやカフェ・その他人が集まるところに行けばいくらだって出会いはあります。

今は、地方にコワーキングスペースも増えてきました。自転車で日本一周しなくたって、こういう場所へ行けば衝撃的な出会いがゴロゴロあるでしょう。

これが、rucoにいて一番思ったことです。当たり前かもしれないけど、実際目のあたりにしないと、わたしは気づけませんでした。

 

自分から出会いを求めたほうが良い

「会いたい人と会う旅」「行きたい場所へ行く旅」。この1か月間で実施しました。

知り合いに繋げてもらった人もいれば、日本一周前半戦で出会った人とも会いに行きました。

それと他に、ブログをみて気になっていた人にもアポイントを取って会いに行きました。

 

結果、全ての方から色んな刺激を受け考えさせられることに。非常にいい時間を過ごせたと思います。

 

野宿旅は自由で楽しいです。でも、こういった出会いがある確率は低いでしょう。出会う旅人も、自分と同じような境遇の人が多く、大きな刺激になるとは言えません。

こういうと誤解されそうなので、あえて言っておきます。

野宿旅に意味がないというわけではありません。ただ、出会える人物の層がわたしの求めている方々とはちょっと違うのかな、と。

 

野宿旅をしている人々は、わたしと同じく「迷っている」人々が多いと感じます。ご年配で旅をされている方は別として。

今のわたしに必要な出会いは、「成功した人」「アドバイスをいただける人」ではないのでしょうか?

・・言葉にするのは難しいですね。実際に会ったら説明できるのに。

 

末次的、理想の自転車日本一周

ここまでかなりうやむやな感じがするので、「末次的理想の自転車日本一周」を記しておきます。

人それぞれ、旅のスタイルがあるので「それは違うんじゃないか…」なんて意見もあるでしょう。でも、それはそれで認めて欲しいです。

 

各地のゲストハウスでお話を聞きたい

全てとは言いませんが、ゲストハウスはオモシロイ人が集まることが多いです。

ホームレス女子医大生の記事で語っていますが、『ゲストハウス=安宿』ではありません。ここの認知が悔しいんですよね…。

[kanren postid=”9770″]

行きたいゲストハウスはたくさんあります。

あなごのねどこ、マスヤゲストハウス、UZUハウス、ABURATSU・・。この先も増えそうです。

 

各地域で頑張っている人を見てみたい

わたしが想像していた以上に、各地域を盛り上げようと行動している若者が多いことに気づかされました。

わたし自身、今後は地域の活性化に少なからず関わっていきたいと考えています。現状、課題、ビジョン。これらをしっかりと聞いてきたいです。

発信されることを嫌う人もいるため、これらはブログに書けるかは微妙なところ。しかし、実際に会って聞くことは大きな勉強にも、刺激にもなるのかなと思っています。

 

気に入った地域は連泊したい

旅人同士でも、「やっぱり2泊はしないとわからないよね」という話になることがあります。これ、感じている人多いのでは?

ゲストハウスでも、やはり2泊以上はしておきたいところ。その地域の特徴は、たった1日でわかるものではありません。

本当は、数か月住むのが良いのでしょうけど…。そこまでしたいと思えるほど興味深い人たちがいたら考えます。

 

ブログのスタイル変更

日本一周前半戦は、『時系列での旅日記』を書いていました。これまでの旅日記を読んでいただいた方々はお判りでしょう。

ただですね、これだと検索流入はほとんどありません。

[aside type=”normal”]検索流入とは?

GoogleやYahoo!で調べた時に表示されるリンクからの閲覧のこと。ブログ・サイト運営をする上で、大切な指標の一つ。

 

これからは、行ったお店一つにつき一記事を書いていきたいな、と。

ブログもせっかくWordPressで本格的に作っています。やるからには、とことん極めたいです。

[kanren postid=”8889″]

 

課題は資金

これまで理想論を語ってきました。ただ、課題もあります。

資金ですね。

 

単に前半戦と同じような野宿メインの旅でしたら、なんとかゴールまで持つでしょう。

しかし、ゲストハウス泊・気に入ったら連泊ということを考えると不安が出てきます。欲を言えば、観光はせずともその土地の美味しいものは食べていきたいですし。

まずは旅の資金です。今年4月で退社して丸一年。貯金が減っているのは明白ですしね。

 

これからの選択肢

冒頭で述べたように、どんな形であれ日本一周は達成させます。

しかし、4月から素直に旅を再開するのかと聞かれたら、イエスと言えません。

 

①従来通りの野宿旅で日本一周する

これまで理想論を述べてきましたが、サクッと日本一周を終わらせて前に進むという手もあります。

別にゲストハウスを巡る旅は、自転車じゃなくたっていいですし。

これなら、4月から旅立ち8月ごろには終われるでしょう。それから働くなり、修行するなりすればよし。

来年中には海外にも行ける計算です。

 

②見切り発車で旅立ち、資金が尽きたら働く

このパターンの旅人さんともよく会いました。すごい度胸ですよね…。

見切り発車こそ旅だ、という方もいらっしゃることでしょう。これぞ旅らしいな、とわたしも素直に思います。

こちらも、4月中には旅立てます。資金がどこで尽きるかわかりませんが、あわよくば来年までかかるかもしれないですね。

 

③お金を貯めて理想を実現する

上記の理想論を実現できる金額を貯めて旅立つ、という手もあります。

実際、農業関係のことを学びながらお金もいただける話をいただいているんです。本当にありがたいばかり。

9月ごろの旅立ちになるかもしれませんが、これなら精神的にも落ち着いて日本を周ることができます。

今お世話になっている方々とも深く繋がれるので、こちらに揺れ動いているのが現状です。

 

まとめ

rucoが3月いっぱいまでなので、それまでには何をするか決めなくてはなりません。

 

前述した、農業関係のお仕事のお話をいただいているので、その道へ進む選択肢もあります。4月からどうしようか本気で悩んでる状況です…。

 

今後のことを考えると、先に日本一周を終わらせた上で次の行動に移らなければ、どこかで後悔することは明白。ここだけは譲りません。

単に、「楽しさ」だけを求めるのであれば今すぐにでも出られるのですが…。わたしの場合、旅に求めるものが少し違います。

何度も言いますが、旅中にも素敵な出会いはあります。ただ、言い方はアレですがコスパが悪いんです…!

「グダグダ言わずにはよ出ろよ」

なんて声もかかりそうですが…。わたしの人生なので、自分で選んでいきます。わがままでごめんなさい。

 

以上、現状報告でした。

多くの人に現状報告したいので、クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ

ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ
次のおすすめ記事