
ふとした瞬間、メガネにショックを与えてしまったようで、よくズレるようになりました……。
こういう経験、メガネをかけているみなさんにも多いですよね?

よく見ると、メガネの横幅が広がってきていました。
いや〜、メガネってずれるとけっこうストレス。。
これはどうにかしたいと思い、自分で直す方法をネットで調べてみると、万が一壊してしまったらレンズもフレームもパーになるんですよね……。
6万円くらいしたメガネなので、壊してしまっては元も子もありません。
お金がかかるのは仕方ないと割り切り、眼鏡屋さんへ歪みを直してもらいに行ってきました!
眼鏡市場へ。購入したお店ではないけど大丈夫?

メガネは大阪で買ったのですが、今回は遠く離れた大分県佐伯市の『眼鏡市場』さんへ伺いました。
「購入した店舗じゃないけど大丈夫かなぁ……?」
そんな不安を抱えつつ、店内へ。
「いらっしゃいませ~!」
「すみません、メガネが歪んでしまったのですが直していただけますか?」
「わかりました!お預かりいたします!」
店員さんにメガネを預け、歪みの件を伝えると、すぐに対応して下さり、待つこと5分。
・・・5分後
「お待たせしましたー!」

メガネが帰ってきました!!さっそくつけてみます。
「おお〜、ぴったりフィット!ありがとうございます!!!」
ズレないってこんなに快適なんだと。失ってから気づくものですね、なにごとも。
すると、店員さんが「洗浄もいたしますね。」と。超音波洗浄機で洗浄もしていただきピカピカになりました。
無料で対応してくださった
そして、お支払いは、、、
なんと無料でした!!
別のお店で買ったメガネにも関わらず、無料で直していただけるのですね。
ありがたい限りです。すごい!
最後はお店の前まで見送っていただき、気持ちの良い接客で帰ることができました。
眼鏡が綺麗になると嬉しいですね!!
これからはもっと大事に使いたいと思います。
メガネが歪んだら近くのメガネ屋さんに相談しよう!
眼鏡のズレや不具合で困ったら、すぐに近くの眼鏡屋さんに相談ですね!!
今回のように無料で対応してくださるケースに期待するのは微妙ですが、ものすごく高くなるということもないはず。
この記事が、一人でも多くのメガネのゆがみで困ってるみなさまのお役に立てたら幸いです!
日本一周日記を都道府県別に見る
【北海道地方】北海道
【東北地方】青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 | 福島
【関東地方】茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川
【中部地方】新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野
【東海地方】静岡 | 岐阜 | 愛知 | 三重
【近畿地方】滋賀 | 京都 | 大阪 | 奈良 | 和歌山 | 兵庫
【中国地方】鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
【四国地方】徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
【九州地方】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島
【沖縄地方】沖縄
【日本一周準備】
日本一周以外の旅行情報はこちら!
【北海道地方】【東北地方】【関東地方】【中部地方】【東海地方】
【近畿地方】【中国地方】【四国地方】【九州地方】【沖縄地方】