- 福岡の絶品グルメ「肉肉うどん」
- 全国のミニストップでも買えることに
- 正直、リピートはしない
福岡へ帰ったら真っ先に「元祖肉肉うどん」の店舗へ向かう末次ゆう(@ysgenfu)です。
そう、巷で有名(?)な『肉肉うどん中毒者』なんですよ。
そんなわたしの目の前にとある投稿が飛び込んできました。
なんとなんとなんとなんと、
『日本全国のミニストップで肉肉うどんが発売!』
これは肉肉うどん中毒者としては見逃せません……!どんなものなのか?!
さっそく手に入れて食べてみましょう!!
ミニストップで肉肉うどん!?

ということで、家から車で3時間離れたミニストップへやってきました(笑)
ミニストップってあるとこにはあるけれど、ないところには本当にどこにもない!
イオン系列だからもうちょっと散らばっていてもよさそうなんですけどね……。

お目当ての「肉肉うどん」を入手しました!
税込み価格530円。店舗で食べると650円なので120円ほど安いんですね。(価格は記事執筆時)
夕方に行って、まさかのラスト1個……。あぶねーー。

原材料はご覧の通り。残念ながら添加物は結構入っています。コンビニ弁当だから仕方ないですけどね。

外蓋を開封すると、しっかりと生姜が入っていました!!
これがなけりゃ、もはや肉肉うどんではありませんよね?!
角肉も入っており、しっかりと肉肉うどんの要点をおさえているようです。
レンジでチンするだけ!

調理法はいたって簡単。電子レンジでチンするだけ!!
ミニストップで購入した際、「温めますか?」と聞かれたので店舗でも温めてもらえるようです。
加熱目安は500Wで8分20秒となっております。
W数(ワット数)によって加熱時間が変わってくるので、ツールなどを使って秒数を調整してください。
【例】
800Wの場合→5分12秒
700Wの場合→5分57秒
600Wの場合→6分56秒
\チーン/
・・・・・・さて、時間となりました。

アツアツで湯気が出ております!火傷に注意ですね!
赤い線の入ったフィルムを外していただきましょう。
味は……?

まずは麺をいただきます。
ズズズ・・・・・・(麺をすする音)
そりゃ、店舗並みの美味しさを求めるわけにはいきませんよね。
普通に、コンビニにあるうどんとしては美味しいです。

次に角肉をいただきます。
あのホロホロ感がありません。口の中いっぱいになるボリュームも。角肉に関しては完全な別物……。
いや、文句を言っているわけではないんです。不味いと言っていません。普通に美味しいです。
ただ、「これは肉肉うどんではない」と思ってしまいました。正直ね。

誤解されたくないので2回言いますが、決して不味いわけではありません。普通に美味しいです。ペロッといけちゃいます。
ただし、「肉肉うどん」と思って食べてしまうと残念な気持ちがどうしても拭えないんです。
買いか、否か

美味しいんだけど認められないという何とも言えない葛藤の中、あっという間に食べ終わりました。
正直、「買いか否か?」と聞かれたら…………?
「否」寄りだけど1回は食べてみて
と答えますね。中途半端でごめんなさい。
まだ1回しか食べていないので、機会があればもう1回食べてみたいと思います。
肉肉うどんと思わなければ普通にいけます!美味しいです!
また、ミニストップ版肉肉うどんを食べて肉肉うどんを知った方は、本家も食べて欲しいですね。これの比じゃないくらい美味しいですから!!
こうやって肉肉うどん人気が広がり、全国にチェーン店ができてくれると嬉しいです。
九州以外だと北海道・札幌しかないんですよね…。(※記事執筆時点)
東京の店舗が閉店していたことを知ったときは残念でした(´;ω;`)
ぜひ、みなさんの力で肉肉うどんを盛り上げて欲しいです!!!!
全国のミニストップで販売中!
日本全国のミニストップで販売中です!九州だけではありません。(一部、販売されていない店舗や地域あり)
詳しくはFacebookページや公式サイト(http://nikunikuudon.co.jp/)をご覧ください!
▼家で作れる肉肉うどん通販キットもあります▼

日本一周日記を都道府県別に見る
【北海道地方】北海道
【東北地方】青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 | 福島
【関東地方】茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川
【中部地方】新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野
【東海地方】静岡 | 岐阜 | 愛知 | 三重
【近畿地方】滋賀 | 京都 | 大阪 | 奈良 | 和歌山 | 兵庫
【中国地方】鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
【四国地方】徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
【九州地方】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島
【沖縄地方】沖縄
【日本一周準備】
日本一周以外の旅行情報はこちら!
【北海道地方】【東北地方】【関東地方】【中部地方】【東海地方】
【近畿地方】【中国地方】【四国地方】【九州地方】【沖縄地方】