
ついに新しいレンズを購入しました!
購入したのは、フルサイズ用の単焦点レンズ「SEL28F20」です。
今後フルサイズ機を買うであろうことを考えると、やっぱりフルサイズ用レンズがいいですね。
それにしても、初の単焦点レンズ。いやー、これはすごい!思わずにやけましたw
長々と話しても仕方ないので、さっそくレビューします(^o^)丿
(2021/01/28 01:07:12時点 Amazon調べ-詳細)
タップできる目次
単焦点レンズ「SEL28F20」

箱はソニーのカメラではおなじみのオレンジ色の箱。

開封。じゃーん。
先に言っておきます。レンズに汚れなし、傷もなし。外箱はさすがにへこみがありましたが、気にしないタイプなので問題ありません。

別角度からも。
重量はこれでも200gしかなく、軽いです。届いたとき、「これ本当にレンズ?」とつぶやいてしまったほど。

α6000に装着してみました。
いや、ナニコレかっこいい。今までのレンズがダサいと言いたいわけではないですけど、やっぱりこれくらい大きいほうが一眼らしいです!
では、実際に写真を撮っていきましょう。単焦点らしいところを早く見たい!
単焦点レンズ、やっぱいいね
それでは、撮っていきます。
ちょっと焦らしたいので、F値をだんだん絞っていきますね(笑)

F8はこんな感じ。奥のペンもそれほどぼやけていません。

今まで使っていたズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」の最小絞りがF3.5でした。
見慣れているボケ方。これでも十分でしょう!

うん、すごい。未知の世界に足を踏み入れた感覚。
コレ、写真の幅が広がりますね。上手く工夫して綺麗な写真を撮っていきたいものです。これから更に勉強ですな!
SEL28F20をα6000用に購入した理由
今回、フルサイズ用単焦点レンズ「SEL28F20」を購入した理由は3つあります。
順番に解説しましょう。

レンズ資産になる
冒頭でも話した通り、いずれはフルサイズ機が欲しくなります。間違いありません。
となると、問題はレンズです。カメラ本体のスペックも大切ですが、レンズ次第で写真のレベルは大きく変わるのは残念ながら事実…。
APS-C対応レンズでも使用することはできます。しかし、画素数がガクッと落ちてしまうため、フルサイズ機の能力が半減してしまいます。
それじゃもったいないですし、わたしの性格上、無理してでも新しいレンズを買ってしまうことでしょう。
そんなことを考えた時、値段は高いものの、フルサイズ用レンズにしようと確信しました。
画角がちょうどいい
わたしはフルサイズ換算で50㎜程度のレンズを考えていました。
この「SEL28F20」は、広角レンズとして販売されています。ただし、α6000はAPS-Cセンサー搭載ため、画角が1.5倍になることを利用しました。
フルサイズ換算28㎜のレンズですが、α6000で使用するとフルサイズ換算42㎜になります。
使い勝手の良い50㎜に近く、値段もそこそこ安い。かなり魅力的でした。
フルサイズ機で使用した場合、高画質な広角レンズとして使用できます。町や自然などの風景を撮る時に便利ですよね。
新しいカメラを買う頃には、お金はもっと持っているハズなので(笑)
同時に、フルサイズ換算50㎜程度の単焦点レンズを別途購入したいですね(まだまだ先の話)
コンバータレンズ2種類に対応している
これは、α6000での使用に直接関係ありません。フルサイズ機で利用するときを考慮しました。
魚眼レンズになる(SEL057FEC)、広角レンズになる(SEL075UWC)という2種類のコンバーターレンズに対応しています。
どちらも、2~3万円程度で購入可能。仮にこれから魚眼レンズが欲しくなった場合でも、格安で入手できるのは大きいです。
フルサイズミラーレス用単焦点レンズ「SEL28F20」

ついに交換レンズが3つになりました。
いいレンズは揃ったので、もう言い訳はできませんね…。あとは腕を磨くのみ。
今は口だけですが、とにかく撮りまくって上達していきます。人の作品もどんどん見ていきたいですね!
では(●´∀`)ゞ
【購入したレンズ↓】
(2021/01/28 01:07:12時点 Amazon調べ-詳細)
https://gen-fu.com/a6000review/10419/
日本一周日記を都道府県別に見る
【北海道地方】北海道
【東北地方】青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 | 福島
【関東地方】茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川
【中部地方】新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野
【東海地方】静岡 | 岐阜 | 愛知 | 三重
【近畿地方】滋賀 | 京都 | 大阪 | 奈良 | 和歌山 | 兵庫
【中国地方】鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
【四国地方】徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
【九州地方】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島
【沖縄地方】沖縄
【日本一周準備】
日本一周以外の旅行情報はこちら!
【北海道地方】【東北地方】【関東地方】【中部地方】【東海地方】
【近畿地方】【中国地方】【四国地方】【九州地方】【沖縄地方】