ブログ運営

「ブログが続かない人」へ!楽しく長く続けるための工夫をしてみましょう

ページ内に広告を含む場合があります
ブログが続かない

「ブログ更新が続かなくて悩んでいる」という方へ、ブログ歴トータルで7年目の末次(@ysgenfu)が楽しく長く続けるための工夫と心意気を伝授します。

ここでいう「続かない」とは、『ブログを3ヵ月以上放置してしまう』レベルの話を想定しています。「毎日2記事更新できないんだよね~」というストイックすぎるレベルの話ではありませんのでご注意ください。

あくまで、個人ブログで楽しくゆるくやっていく人向けの記事です。特化ブログ運営者などのガチ勢の方はそっとブラウザバックしてください。あなたたちはひたすら頑張ってください。

ブロガーなら検索順位チェックツールGRCは必須!!
↑知らない方は要チェックです↑

【そもそも】ブログが続かない理由

そもそもですが、ブログが続かない理由をかんたんに考えていきましょう。

  • 書いた記事に満足できない
  • 書く時間がうまく取れない
  • 書いても読まれないからモチベーションダウン
  • 書いても稼げないからモチベーションダウン
  • ネタが出てこない

このような感じではありませんか?まだまだあるかもしれませんが、当てはまる方は多いと思います。

末次ゆう
末次ゆう
わたしも全てに心当たりがあるので、よ~くわかります……!

 

ブログを長く続けるための工夫

ブログと歯ブラシブログは歯磨きと同じく「習慣」です

ブログを長く続けるためにわたしが実際に行っている工夫は以下の通りです。

ブログを長く続けるための工夫

  1. サーバーを長期契約しておく
  2. ブログを書く理由を明確にしておく
  3. やる気がない日は見出しだけでも書く
  4. 毎日ブログの管理画面を開く
  5. 新しい記事が書けない日は、過去記事をかんたんにリライト
  6. ページビューや収益を見て一喜一憂しない
  7. noteを始めて毎日更新してみる
  8. 思い切って1ヶ月間だけでも毎日更新してみる

①に近いほど比較的簡単にできる工夫となっており、数字が大きくなるにつれてちょっと難しい工夫になってきます。わたし的な感覚なので、感じる難易度は人それぞれだとは思いますけども。

一気に全ての項目をクリアしようとしなくてもOKですが、①~⑤までの項目は今からでもすぐにできるブログ継続のための工夫なので、ぜひ実践してみてください!

各項目について、詳しく説明していきますね〇

 

サーバーを長期継続しておく(1年間)

当ブログは『ConoHaWING』(コノハウィング)という国内最速をうたっているレンタルサーバーを利用しています。

ConoHaWINGは1時間2円から利用ができるという画期的な料金スタイルもウリの一つなのですが、この気軽さはブログを継続するにあたってはかえって悪条件になりがちです。

いつ辞めても使った分だけ料金を支払えばOKとなってしまうので、損をしません。これはモチベーションを下げてしまう原因です。

そのため、わたしはWINGプランという一定期間の料金を先払いして、その期間に応じて月額換算料金が安くなるプランを利用しています。

サーバーの契約事項サーバーの契約状況

今回は12ヶ月分を先払いして、月額換算300円安く利用できるようにしました。先払いしたぶんは、途中で辞めても返却されないので、少なくともあと1年はブログを続けないと損です。

ConoHaWING以外のレンタルサーバープランも、基本的に1ヵ月単位でどのくらい先払いするか選べるので、最低でも1年分は先払いするようにすると気が引き締まり、前向きなブログの継続に繋がります。

3年分くらい先払いすると月額換算でかなりお安く利用できるのでアリですが、逆にそのサーバーに不満な点が出てくると乗り換え辛くなるので、1年がちょうど良いかなと!

末次ゆう
末次ゆう
わたしはこれまで3回サーバーを乗り換えたのですが、1年契約がちょうど良いことを学びました……

 

なぜ、ブログを書くのか目的を明確にしておく

なぜ、今のブログを書くのか明確にしておかなければブレますし、モチベーションも上がりません。

当ブログの場合は、初めは自転車日本一周の日記をたくさんの人に見て欲しくて始めたわけですが、現在は『生活ができる程度の収益を上げつつ、自分のライティング&SEOスキルを高める』という目的に変わりました。

どんどん変わっていっても大丈夫なので、今の段階でのブログ目的を明確にしておきましょう!

そして、その目的を達成するためにどのような記事を、どのような頻度で更新すればよいのかも考えておくことが大切です〇

末次ゆう
末次ゆう
以下、わたしなりのアドバイスを書いてみました。ただし、これが正解ではないので、ご自身で目的達成までの戦略を練ってくださいね

日々の出来事を綴りたいなら短くても毎日書いてみる

日々の出来事を綴ることが目的なら、文字数は気にせずに毎日更新してみると良いかもしれません。

わたしが実際に185日分書いていた『日本一周日記』は、文字数こそ2,000文字以上書くようにしていましたが、毎日更新してSNSに投稿していたことで、1投稿あたり「1,000PV」以上の閲覧数がありました。

このときは、ブログの指名検索(ブログタイトル「厳風、げんふう)での検索)も月間500件以上はあったので、SEOを度外視した日記記事でも工夫すれば読まれるようになります!

【日本一周74日目】北海道へ来たぜ!入国手続きを済ませ、セコマ&ラッキーピエロ2017.7.9(日) 昨晩は、ワクワクしてよく眠れませんでした。 嘘です。爆睡でした。 無料の大間崎テントサイトでタイヤ交換 ...

収益を上げたいなら濃い的確な内容を更新する

アフィリエイトなど、収益を目的としてブログを書くのであれば、毎日更新を目的とするのではなく、内容を濃くして検索上位を狙った記事作成をするのが賢明です。

もちろん、濃い内容で毎日更新できれば一番良いのですが、まあ大変です。

とはいえ、毎日「更新」しないだけであって、「書かない」というわけではありません。1日2,000文字は書くようにして、6,000文字の記事なら3日に1更新はできます。

ボリューム(文字数)があれば上位を取れるわけではないので、そこは検索クエリごとに見極め、ブログについての勉強をすることも必要。沈黙のWebライティングは必読レベルでおすすめです!

 

やる気や時間がなくてもタイトルと見出しは書く

やる気や時間がなくても、「タイトル」と「見出し(H2、H3)」を書く習慣を付けましょう。

記事を書くにあたって、タイトルと見出しはかなり重要です。逆に言えば、タイトルと見出しさえ設定しておけば執筆は終わったようなもの。

見出しこの記事の見出し

アイデアが浮かんだらすぐに「タイトル」をメモするようにして、さらにスキマ時間で「見出し」を付けていくことが、効率よく記事を執筆するコツです!

末次ゆう
末次ゆう
ブログのネタが出てこないって人はこれ絶対やって!!

毎日管理画面は開く

タイトルや見出しも付けきれないときは、せめて「管理画面」を開くようにしましょう……!

ブログのデザイン設定や記事を読み返すことで、やる気がみなぎる可能性だってあります。根性論っぽくなりますが、ブログと正面から向かい合うことが大切です。

 

新しい記事を書けなくても、過去記事をかんたんにリライトしてみる

新しい記事を書くのはそうそう簡単なことではありません。

文章を書くのはもちろん、写真やアイキャッチの準備をしていると、当ブログの場合は1記事書くのに2時間~4時間はかけています。(もっと効率上げたい)

どうしてもネタが浮かばないときもありますし、時間的に厳しいときもあります。そんなときは、過去記事を「リライト」するのがおすすめです!

ちょっとしたリライトなら10分程度あれば形になります。ブログを運営するうえで、リライトはかなり重要です。

毎回しっかり校正していても、誤字はありますし、表現の仕方や文字の装飾など、昔書いた記事ほど見直すところが多くなるでしょう。

半年以上運営していると、情報をアップデートすることが必要な記事もあるかと思います。リライトに終わりはありません。

末次ゆう
末次ゆう
ブログに「これで終わり」というものがないので判断は大変ですが、その時々のベストを尽くしましょう!!

 

ページビューや収益を見て一喜一憂しない

いやもう、これは単純なことですが、いちいちページビュー(PV)や発生した収益を見て一喜一憂してもキリがありません。

そのページビューは一夜にして激減する可能性だってありますし、収益に関しても同じことが言えます。特に初心者の段階で一喜一憂していたら身体が持ちませんよ(笑)

とにかく、ブログ更新を続けるためには、「どれだけの記事を書けたのか」や「今日は何文字入力したのか」といった感じで、自己満足していくことが必要です。

『記事数』や『文字数』は増えていく一方で減ることがありません。ExcelやGoogleスプレッドシートなどにメモしていくとモチベーションに繋がりますよ!

 

noteを毎日更新してみる(文章を書く練習)

わたしも定期的にブログスランプに陥るのですが、以前スランプに陥ったときに「毎日note更新」を始めました。(2020年3月時点)

SNSのようにフォロー・フォロワー機能もあるので、継続して面白い記事を書いていくと数字として結果が出てくるのでブロガーのサブチャンネル的な運用に適しています。

noteはSEOを狙わなくてもInstagramのようにハッシュタグで検索して記事を読んでもらえるため、雑多的な内容を書いても適切なハッシュタグを設定しておけば読まれます。

「ブログに書くほどの内容ではないけど、文章としてまとめたい」というミニコラム的な内容で更新しているのですが、毎日何かしら文章を書くので良いトレーニングになりますよ!

noteは有料記事機能や有料サークル機能などもあるため、マネタイズも不可能ではありません。難易度は高いので、しっかりとした戦略は必要ですが……。

noteは毎日更新しやすい!

毎日更新しやすい

また、noteは画像のように『連続更新日数をカウント』してくれるので、更新する度にモチベーションが上がります!

23時59分までに更新しないと連続更新記録が途絶えてしまい、1日目からになってしまいますが、その緊張感もまたトレーニングに適していると言えるでしょう。

末次ゆう
末次ゆう
WordPressだといくらでも日付を遡れちゃいますしね(笑)

 

まずは1ヶ月間だけ毎日更新をがんばってみる

月初めに「今月は毎日更新する!」と決めてしまうのもオススメです。SNSで公言してしまうと更に効果がありますよ!

1年連続更新は程遠い数字に見えてしまいますが、1ヶ月ならなんとか出来ないこともありません。

やると決めて1ヶ月連続更新してしまえば、自信にも繋がりますし、記事を書く速度やスキルも上がっているハズです。

100%の記事を書けなくても後からリライトすればよいので、とりあえず毎日「更新ボタン」を押すことを目標に記事を書いていきましょう!!

個人的な経験談として、最初の1週間と3週目が鬼門なので参考までに……。

 

Twitterで刺激を受ける

ブロガーはTwitterを利用することが多いので、まだアカウントを持っていない方はTwitterで仲間探ししましょう!

わたしも、ブログに関する裏話的なツイートをすることがあります。フォローしてもらえると嬉しいです〇

Twitter上でブロガーさんの更新情報や、裏話、はたまた交流をすることでブログ欲が増してくるので、息が詰ったらぜひツイッタランドへ(笑)

逆効果もあるので自分の性格をよく見極めて

ただし、人によっては他人の情報を得てしまうことで、モチベーションがダウンすることもあるかと思います。月収100万円稼いでいる人とか、逆に以前は稼いでいたのにまったく稼げなくなって撤退する人とか。

また、Twitterは争いも起こりやすい場所なので、ネガティブな言葉に過剰反応してしまう方にはおすすめできません。

〇〇界隈とか、△△信者とか、覇権争いじゃないですけど、マウントの取り合いが頻繁に起こっているんですよね。この辺りはお気をつけて。

 

ブログを継続する【まとめ】

最後にもう一度、ブログを長く続けるための工夫をまとめておきます。

ブログを長く続けるための工夫

  1. サーバーを長期契約しておく
  2. ブログを書く理由を明確にしておく
  3. やる気がない日は見出しだけでも書く
  4. 毎日ブログの管理画面を開く
  5. 新しい記事が書けない日は、過去記事をかんたんにリライト
  6. noteを始めて毎日更新してみる
  7. 思い切って1ヶ月間だけでも毎日更新してみる

もちろん、これ以外にもご自身に合ったブログ継続のコツはあるはずなので、自分を客観的に見直し、「なぜ続かないのか」考える時間も必要です!

わたしの場合、一番効果があったのは【やる気がない日は見出しだけでも書く】でした。嫌々ながらでも見出しを書いていると、流れで本文を書き始めていることが多いです。

結局、人間誰しもやり始めたらやる気は出る生き物。最初の取っ掛かりの段階でつまづきやすいので、ブログを継続できるように工夫をして手助けしてあげましょう!

ブロガーなら検索順位チェックツールGRCは必須!!
↑知らない方は要チェックです↑

旅しながら稼ぐ方法
旅しながらブログで稼ぐ方法!まずは3万PV・1万円を目指そう日本一周などの長期旅をしながらブログでお金を稼ぐ方法!ここで紹介する方法は、完全にホワイトな方法。ブログを立ち上げ、大手企業と広告代理店を通じて契約し、報酬をいただく仕組みです。 更に、アメブロやFC2などの無料ブログで書いている人は、「もったいない」ということをお伝えしたいです。...
雑記ブログで3万円稼ぐノウハウ
【副業】雑記ブログで月に3万円稼ぐための戦略と考え方を大公開!雑記ブロガーの登竜門となる雑記ブログで月に3万円を稼ぐための戦略と考え方を共有していきます!! 稼ぎたいならWordPressで。7万PVで2万円ほどのアドセンス収益になります。検索流入を意識した記事も書くようにしましょう。ワードプレスでブログを立ち上げる(推奨) とにかく記事を書きまくる Googleアドセンスに合格する 検索流入を意識した「人の役に立つ記事」も書く 狙うキーワードを決めてタイトルに入れる 商品が売れるためのライティングの勉強 何か買うごとに商品レビューのネタにする ある程度記事が貯まったら、リライトする 毎日コツコツ続ける...
ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ
次のおすすめ記事