
スマートフォンやカメラなどを車の中で充電できると、遠出の際はとても便利です。
最近は、電気屋さんやホームセンターでも数多くのシガーソケット充電器が販売されていますよね。
しかし、その数の多さから
「色々な充電器が出ているけど、結局おすすめはどれ?」
と悩んでいる方も多いはず。
そこで今回は、サイズと種類が異なるシガーソケット充電器を5つご紹介していきます!
【今回ご紹介する充電器】
- 超コンパクトサイズ:Anker PowerDrive 2
- シガーソケットも増設できる:Otium
- まさかの空気清浄機付き:HQBKING
- 100V電源も使える大型インバーター:LST11
- 小型で使い勝手のよいインバーター:ARD-402QC
タップできる目次
充電器の「アンペア数」について

おすすめの充電器をご紹介する前に、少しだけ「アンペア数」について解説します。
「アンペアとか言われても、充電器の性能がよくわかならい」という方はご確認ください。
アンペア数:基本的にアンペア数が高いほど、「急速充電」が可能になります。2.4Aだとかなり早いです。ただし、USBケーブルの規格が対応していない場合は意味がないのでご注意ください。
ダイソーなど百均でも最近は急速充電が可能なケーブルが増えてきました。ケーブルが対応していないと、ポート側が2.4Aでも実際は1Aしか流れないので、充電速度は遅いままです。
純正のケーブルでも、数年前のケーブルだと急速充電に対応していない場合もあります。
Amazonなどで「急速充電 ケーブル」と検索すると出てくるので、急速充電対応ケーブル購入もご検討ください。
超コンパクトで見た目も美しい「Anker PowerDrive2」
(2021/02/28 09:20:53時点 Amazon調べ-詳細)
モバイルバッテリーからスピーカー・イヤホンまで、格安ガジェット類で有名な「Anker(アンカー)」制のシガーソケット充電器。
黒と赤・もしくは、白と赤のシンプルかつクールなデザインなので、車内の景観を損ないません。
もちろん、急速充電対応。とりあえず、「スマートフォンだけ充電できたらいいや」という方にはおすすめの充電器です!
商品詳細
色 | ブラック・ホワイト |
---|---|
サイズ | 65 × 28 × 28(mm) |
重量 | 27g |
充電ポート | 2口(USB) |
アンペア数 | 2.4A×2 |
特徴 | 業界最小・最軽量クラスのカーチャージャー、18ヶ月保証付き、安心のAnker製 |
こんな人におすすめ
- とりあえず、スマートフォンの充電さえできればOKな方
- 車内をなるべくシンプルに保ちたい方
シガーライターを増設できる「Otium」
外付けでレーダー探知機やETCなどをシガーソケットから給電されている方や、シガーライターを使ってタバコに火を付けられる方におすすめなのが、こちらの充電器。
USBポートが2つ付いているだけでなく、シガーソケットを2つも増設できます!
また、増設したシガーソケットは手元スイッチでオンオフできるので、感電の危険もありません。
12V‐24V兼用になっており、大型トラックでも使用可能です。
商品詳細
色 | ブラック |
---|---|
サイズ | 66 x 40 x 122 (mm) |
重量 | 72.6g |
充電ポート | 3口(USB×2)(Type-c×1)・シガーソケット2口 |
アンペア数 | 2.4A×2 |
特徴 | シガーソケット2口増設、24V車にも使える、電圧をリアルタイム表示 |
こんな人におすすめ
- 車用冷蔵庫や掃除機など、シガーソケット機器を日常的に使う方
- シガーソケットを使って、レーダー探知機やETCを使っている方
空気清浄機が付き、ちょっと変わった充電器「HQBKING」
スマートフォンを充電するだけでなく、空気清浄機・イオン発生機が付いています。
というよりも、商品名は「車用空気清浄機」となっているので、空気清浄機がメインのようです。
お手軽価格で、空気清浄機もUSB充電器も欲しいという方は、チェックしてみてください!
ただし、こちらは急速充電には対応していないので、ご注意を!!
商品詳細
色 | ブラック |
---|---|
サイズ | 103×3×32(mm) |
重量 | 40g |
充電ポート | 2口(USB) |
アンペア数 | 1.55A×2 |
特徴 | 空気清浄機・イオン発生機付き |
こんな人におすすめ
- お手頃価格で空気清浄機とUSB充電器が欲しい方
- 変わりものガジェットが気になる方
パソコンも充電可能!100Vコンセント2口付きの「LST11」
(2021/02/27 21:48:51時点 Amazon調べ-詳細)
実際にわたしも愛用している200Wのカーインバーターです。
USBポートが4つ付いているだけでなく、100Vのコンセントも2ポートついているため、パソコンなどのコンセントがないと使えない機器も使えてしまいます!
その分、本体サイズは大きいので場所は取りますが、車内に一つあるだけでとても安心感がありますよ〇
(それでも、本体サイズはiPhone6と同じくらいなので、200Wのインバーターにしてはコンパクトな方です)
この製品は200Wまでしか使えないため、電子レンジやドライヤーなど大容量の電気機器は使えません。ご注意ください!
商品詳細
色 | ブラック |
---|---|
サイズ | 150×78×46(mm) |
重量 | 349g |
充電ポート | 4口(USB)・2口(100Vコンセント) |
アンペア数 | 2.4A×4(ただし合計6.2Aまで) |
特徴 | 100Vコンセント2口付き、電圧・電流表示付き、1年保証 |
こんな人におすすめ
- パソコンなど、コンセントを使う機器も車の中で使いたい方
- 充電するUSB機器がたくさんある方
- 車中泊をする方
小型インバーター&超高速充電も可能な「ARD-402QC」
(2021/02/28 09:20:55時点 Amazon調べ-詳細)
先ほどご紹介した「LST11」と同じく、100Vコンセントが1口ついたインバーター。こちらは150Wまで使えます。
サイズは約10㎝とかなり小さくまとまっており、デザイン性も優れています。
そして、3.0AのUSBポート(Quick Charge3.0)を搭載しているので、2.4Aの急速充電よりもさらに早く充電可能!
買っておいて損はない小型インバーター充電器です。
商品詳細
色 | レッド&ブラック |
---|---|
サイズ | 102×62×35(mm) |
重量 | 265g |
充電ポート | 2口(USB)・1口(100Vコンセント) |
アンペア数 | 2.4A×1・3.0×1 |
特徴 | 100Vコンセント付き、Quick Charge3.0搭載、30日返品保証 |
こんな人におすすめ
- パソコンなど、コンセントを使う機器も車の中で使いたい方
- 少し高額でも、早く充電できる充電器が欲しい方
- コンパクトかつパワフルなインバーターが欲しい方
カーインバーターの使用ケース別まとめ

最後に、今回紹介した商品を使用するケース別にまとめます。
ぜひ、ご自身の好みや予算に合った充電器を見つけてくださいね!
USBポートだけでなく、コンセントもあるとパソコンやビデオカメラなどの充電ができたり、明るめのコンセント照明を付けることもできるので、便利だなと思っています〇
ARD-402QCはコンパクトなのにコンセントの利用も可能なので、おすすめですよ!どれにしようか悩まれている方はこちらに決まりです!!
(2021/02/28 09:20:55時点 Amazon調べ-詳細)
▼200Wカーインバーターレビュー記事もぜひご一読ください。

日本一周日記を都道府県別に見る
【北海道地方】北海道
【東北地方】青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 | 福島
【関東地方】茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川
【中部地方】新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野
【東海地方】静岡 | 岐阜 | 愛知 | 三重
【近畿地方】滋賀 | 京都 | 大阪 | 奈良 | 和歌山 | 兵庫
【中国地方】鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
【四国地方】徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
【九州地方】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島
【沖縄地方】沖縄
【日本一周準備】
日本一周以外の旅行情報はこちら!
【北海道地方】【東北地方】【関東地方】【中部地方】【東海地方】
【近畿地方】【中国地方】【四国地方】【九州地方】【沖縄地方】