先日、wpxからConoHaWINGに乗り換えたのですが、乗り換えてから初めてJINの『広告管理』を開きました。
通常通り、広告コードを編集して「設定を保存」をクリックすると、まさかのエラー‥。

「閲覧できません (Forbidden access)」と表示され、広告の編集ができません。何度試してもこの画面が表示されます。
で、結論から言いますと、原因はサーバーにあります。
『WAF』というセキュリティー機能をオフにすると編集できるので、サーバーのコントロールパネルを確認していきましょう。
【ConoHaWING】WAFをオフにする方法

サーバーの管理画面にログインし、『サイト管理』をクリックしましょう。

『サイトセキュリティ』⇒『WAF』と進み、初期状態では「ON」なっているハズなので「OFF」に切り替えます。

少しだけラグがありますが、「成功しました」と表示されればOKです。

再び、広告管理画面に戻り、「変更を保存」をクリックしましょう。無事に変更が完了します。
WAFはONに戻しましょう!

なお、広告管理の設定を変更するとき以外は、WAFをONにしておくことを忘れないでください。
実際、わたしもサーバー移行して2日しか経っていませんでしたが、数十件の攻撃を受けていました。WAFが作動していたので無事でしたが、OFFにしたままでは危険です。
サーバー移して2日間しか経っていないんだけど、めちゃくちゃ攻撃受けているんだなぁ。怖い。 pic.twitter.com/S8pvA0orcK
— すえぽん@さいきのドーナツ屋 (@ysgenfu) June 20, 2019
都度、コントロールパネルを触るのは面倒ですが、サイトの安全性を確保するためなら仕方ありませんね。
日本一周日記を都道府県別に見る
【北海道地方】北海道
【東北地方】青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 | 福島
【関東地方】茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川
【中部地方】新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野
【東海地方】静岡 | 岐阜 | 愛知 | 三重
【近畿地方】滋賀 | 京都 | 大阪 | 奈良 | 和歌山 | 兵庫
【中国地方】鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
【四国地方】徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
【九州地方】福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島
【沖縄地方】沖縄
【日本一周準備】
日本一周以外の旅行情報はこちら!
【北海道地方】【東北地方】【関東地方】【中部地方】【東海地方】
【近畿地方】【中国地方】【四国地方】【九州地方】【沖縄地方】