2018年8月29日(水)
前日は、西宮のネットカフェで寝ていました。朝一番で三ノ宮へ向かい、サイクルベースあさひが開く11時まで待機。
少し歩くと喉も乾いたし、朝ご飯も食べておきたかったので三ノ宮駅前のマクドナルドへイン。
特に何もしていません。
新しいレンズペン購入!
前のは小さくて使いにくかった^^; pic.twitter.com/kVq0Tqlp7Q— 末次ゆう🦌自転車日本一周寝床不明 (@ysgenfu) 2018年8月28日
そうそう、昨日新しいレンズペンを購入しました。(フィルター着けているのでフィルター用)
今までのペンはAPS-Cのα6000用だったため、小さいレンズ用のものでした。今回、α7Ⅱを購入したと同時にレンズ(SEL24105G)も買っています。
これがなんと77㎜という大口径レンズなので、今までのペンサイズだとかえってレンズが汚れてしまいまして…。
自転車旅中はCP-BK-3を使って胸につけているため、自然とほこりがついてしまいます。レンズペンは必須なんです。
どこかで落としたのでボディーソープ購入 pic.twitter.com/CHKC3lxISz
— 末次ゆう🦌自転車日本一周寝床不明 (@ysgenfu) 2018年8月29日
そのあと、ボディーソープも購入。安い温泉や銭湯は持参する必要がありますからね。これも必須です。
アイガーさん、復活!!
さあ、時間になったので迎えに行きましょう!!

入院しているサイクルベースあさひ春日野道店まで移動。すぐに店長さんが来てくださりました。
一通り動きを確認して問題なかったので、お金を支払ってお礼を言って外へ。

アイガーさん、復活!!
元気になって帰ってきました!!
今から日本一周再開です🚲 pic.twitter.com/JfeoTP8SRR— 末次ゆう🦌自転車日本一周寝床不明 (@ysgenfu) 2018年8月29日
だいぶ安かった! pic.twitter.com/wLtKafr5ic
— 末次ゆう🦌自転車日本一周寝床不明 (@ysgenfu) 2018年8月29日
2万円くらいの修理費を考えていたので、1万円切ってホッとしました。工賃、見積もりより安いような…。
バーテープもそのまま利用できたとのこと。整備士さんの腕前が良かったんでしょう。助かります。
地獄の峠(428号線)

さあ、舞鶴に向かいましょう。さすがに今日は無理なので明日つく感じで適当に進むことにしています。

へ~、平清盛ゆかりの郷なんだって。この辺りは平野地区と言うらしい。
たいらの⇒平と野⇒平野だったりするのかな??

ここから先、発狂しました。やばい。日本一周始まって以来、1位2位を争う坂道。
そして、交通量が半端なく多くダンプもかなり通ります。下手すると下手する…。

ただ、引き返したくないし遠回りすると明日までに舞鶴に行ける距離ではなくなります。
明後日から舞鶴が雨になっていますし、台風も怪しいので明日行きたいんです。
休み休み、危ないと思ったらプライドを捨てて押し歩き。

空はこんなに晴れているのに、それを楽しむ余裕なんて微塵もありません。ハンドルを握る手に全神経を集中させます。それくらいヤバい。
写真は少し路肩が広くなったので撮りましたが、通常は白線の上をなぞるようにのぼなければなりません。非常に危険です。

とにかく、休み休み。ミスはしないように、慎重に。
迂回すれば良かったかな、と途中後悔しましたが、この暑さで今までの苦労を消したくなかったのでのぼります。

こんな山道なのに、神戸市北区なんですね。だからこんなに車が多いわけか…。納得。

下りになったと思えば、急カーブあり。巻き込まれないように。
発狂した pic.twitter.com/BNLaG59Ffa
— 末次ゆう🦌自転車日本一周寝床不明 (@ysgenfu) 2018年8月29日
神戸市北区

なるほどなるほど、標高300mくらいありますが快活クラブ先生の姿がありました。
一瞬だけ、このまま休んでやろうかと魔が差しましたが、チャリダーは進むからチャリダーだと言い聞かせて前へ。

近くの神社に参拝して休憩をさせてもらいます。ふう、虫がすごい。。休めず。

これだけ苦労したのに、急行電車だと10分で戻れちゃうんですね。ふぅ。
文明の力に関心するとともに、一度くらいみんな自転車で行ってみたらどうだ、なんて謎の恨み発動(笑)

それにしても、北区はアップダウンが激しすぎますね。200mのぼったと思ったら、すぐに200mくだり。体力だけが無くなっていく…。

しかも!まさかの通行止めに遭っちゃいました。
約3kmの迂回。まあ、大したことないんですけど今日は別。かなりバテています。
一週間も自転車漕ぎませんでしたしね。ただでさえ、中盤戦始まってからそれほど坂道も漕いでいません。
のぼりにかなり弱い貧脚チャリダーは、もう限界でございます。
ステキな出会いが

ショッピングモールを見るとワクワクする末次。「アウトレット」の文字に心躍ります。

向かい側には「イオンモール神戸北店」。今日はここで人と会う予定!

ひろ子うさぎさん(@Hirooo123gate)顔出しNGな方なので、写真はありません。
昨年、バイクで日本一周達成されています。わたしもTwitterを見てリアルタイムで旅の様子を見て知っていました。
今回、ご連絡をいただきイオンで待ち合わせ。ちゃんぽんをご馳走になりました!

同年代の男性だったため、会話が弾んでイオンの閉店時間まで3時間くらいお話を。
また、九州で会う約束をしました!今度はわたしが美味しいものでも(^o^)
それにしても、バイクに初めて触ってまたがりましたが、意外としっくりきました。もう少し興味が湧いたら、まさかの…?笑
ひろ子うさぎさん( @Hirooo123gate )に凸していただきました!
ご飯、ご馳走様でした😋話が盛り上がりすぎてイオン閉店(笑)
また九州で会いましょう!バイクもいいなぁ〜😎 pic.twitter.com/gNZnnBtjjl
— 末次ゆう🦌自転車日本一周寝床不明 (@ysgenfu) 2018年8月29日

すっかり遅くなってしまったので、近くの公園でおやすみなさい。なるべく、テントを張る野宿はしないようにしています。
今日のひとこと
やっぱり、気の合う人と話すのは楽しいですね♪
同じような悩みを共有する時間も、大切なんだなと実感しました。一期一会で終わらせたくないものです。
・翌日夜、マクドナルドらぽーる店にて。
今日のデータ
出発:快活CULB国道2号西宮店(兵庫県神戸市)
到着:上津公園(兵庫県神戸市)
走行距離:36.1km(合計8051.3km)
出発&到着時刻:11:00~18:00
家計簿
食費:668円(おにぎり、飲料水、マクドナルド)
日用品:4209円(自転車修理4050円⇒前金5000円)(ボディーソープ)
交通費:220円(西宮~三ノ宮)
合計:5117円
1日1回タップorクリックで応援!
厳風~Genfu~のブログランキングです。1日1回タップorクリックしていただけると、ブログの順位が上がります。他の旅人さんのブログもこちらから!