計画通りに行かないことが多いものです。(今回は自分のせいだけれども)
目次(タップで移動)
輪行
今朝は、暗い時間から苫小牧駅へ向かいました。
何せ初めての輪行。まあ、タイヤは10回以上パンク修理のために外してきたため、その辺りは問題なし!パンクの巧妙です(*´﹃`*)
うーん、これでは輪行出来なさそう…。
電車で輪行をするためには、以下の規定があります。
- 自転車の一部が露出していないもの。
- 3辺の長さの合計が『250㌢以内』のもの。
- 重量30㌕以内のもの。
- 専用の『輪行袋』に入っているもの。
この中で気になったのが2点。
①の一部が露出していないという部分で、たまにサドルが上から見えてしまいます。めいいっぱい下げましたが、厳しいです。
②のサイズも微妙なところ。
というのも、昨日買った輪行袋は『前輪だけを外すタイプ』のものだったんです…。
正直、楽をしようとしていました。別に後輪を外すのも面倒ではないのですが、前輪と比べたら雲泥の差。
しかし、考えが甘すぎました😑
OBOさんにTwitterでご指摘をいただき、普通の輪行袋同様逆さまにして、後輪も外しましたが…。
キャリアが邪魔でスッポリ入りきれません。。
実は、実家に輪行袋を置いていました。なぜ持って来なかったのか少し後悔しながらも、どうにかして運ぶ手段を考えます(ㆀ˘・з・˘)
≪後日、測定しました≫
[kanren postid=”8381″]
というか!!!
14㌕以上もの自転車を抱えて、30回以上の乗り換えをこなし日本を縦断する自信がなくなりました。
前回、青春18きっぷで青森から帰省した経験から、まずダウンします。ザックとバック一つでヘロヘロだったので…。
改札の手前で、輪行を諦めました。
選ばれたのは、フェリーからの新幹線
飛行機は、手荷物が割高。
専用の宅急便もありましたが、手続きに数日かかります。しかも高い。諦め。
昼過ぎまで考え抜いた末、当初の予定通りフェリーと電車で帰省する決断をしました。
秋の乗り放題パスも今回はスルーします。とても3日間、自転車を担げる自信がありません。
エンド金具を持っていないため、下手するとフレームやディレイラーが曲がるリスクだってあります。
取ってつけた言い訳のようで見苦しいですが、今回は素直に帰ります。
明日の17時発、名古屋行きフェリー予約を取りました。
ネット割で10%引きは嬉しいですね(>ω<)
新幹線も3日前の早割でお得に買えました。
自転車が邪魔になるといけないので、指定席にしておきます。選んだ席は、荷物を置ける一番後ろ。
人の邪魔になると、他のチャリダーさんにも迷惑がかかりますので……。
改札の手前
ということで、事前に告知していた「秋の乗り放題パス」は使わないことに急遽決めました。
コロコロ予定を変えてしまい、自分でも情けない気持ちでいっぱいです。
別に、駅員さんから止められたわけでもありませんし、輪行袋だってもう一回買い直せば良いわけです。
しかし、前述したようにわたしの身体とメンタルが続かないような気がしまして…。昨日は安易な判断だったと(__)
mont-bellの輪行袋については、後でサイズや使い勝手などを検証してみます。おそらく、前輪だけを外すタイプだと、改札で引っかかるかもしれません。
というか、それ以前に横長なので邪魔でしょうm(_ _;)m
一言
5000円オーバーの買い物で悔しいです。
あわせて読みたい
モンベルの前輪だけ外す輪行袋「クイックキャリー」サイズ測定!