北海道

【日本一周96日目】函館名物大もりそば「長寿庵」#青森へ帰還

ページ内に広告を含む場合があります

2017.7.31(月)

昨日は夜遅くから結構雨が降ったようです。屋根があるって幸せだ(`・ω・´)

ちなみに、今日の予定は特に考えていません。

青森に渡るのか。それとも、函館を散策するのか。そこからスタートです(笑)

選んだ答えは・・・?

大もりそば「長寿庵」

結局、朝ごはんも食べずパソコンを触っておりました。こうなったら、動く気にもならない。

隣にも旅人さんがズラリと並んでいますし(笑)

久しぶりにパソコンにイヤホンを付けて聴いていましたが、スマートフォンと比べ音質が違いますね!
パソコンの方がクリアに聴こえましたよ( ^ω^ )

・・・暇人ニートめ。

お昼の空腹には敵わなかったため、近くの蕎麦屋さんへ行くことにしました( `ー´)ノ

やってきたのは「長寿庵」というお店。

実は、【94日目】にお会いした得猫さんから「あそこのそばの量は半端じゃない」との情報をいただいておりました(`・ω・´)

そ、それなら行くっきゃない・・・!

お店に入り、メニュー表を確認。「大もりそば」を発見。コレだな( `ー´)ノ

見よ!この量!

これで730円は安いぞヽ(´▽`)/

コンビニのそばでこの量を買おうとするなら、3パックは必要でしょう(; ・`д・´)
い、いや、それ以上?!

半分までは「余裕じゃん♪」と思って食べていましたが・・・。

残り3分の2になると、急に満腹感が来ましたね。
残せないプレッシャーを背負い、ズボンのチャックを緩め、ゆっくり食べ続けます。

普段はずーっとお腹空いているのに。。

・・・何とか食べ終わりました(*´ω`*)

しばらくはそばを食べなくて良さそうです(笑)

「大もりそば」ではなく、普通の「もりそば」もなかなかの量でした。通常のお店の1.5倍は固いでしょう!

そば好きな方は、是非、「大もり」をオーダーし嫌というほど食べてみてはいかがでしょうか(๑•̀ㅂ•́)و✧

雲の切れ間に

再びフェリーターミナルへ戻ります。歩くのも辛いです・・・。

お腹を触ると、ポッコリ出ているのがわかりますねー。

・・・

しばらくゆっくり。夕方になりようやく消化してきたようです。

あいにくの曇り空。少し肌寒いですね。。

本当は、函館山へリベンジを考えていましたが、まあ無理そうです(笑)

結局、ずーっと天気悪かったなー( ̄ー ̄)
普段の行いでしょうか?

10億円ねぇー。3割くらい欲しいかな(笑)

・・・10億円当たったにしては、ポスターの安物感。サラッとしています(”ω”)

青函フェリーで青森へ

えー、夜中になりますがフェリーで青森へ渡ることにしました。

このまま居たら、明日もだらけそうだしな(`・ω・´)

夜は歩いて散歩していたため、津軽海峡フェリーターミナルまで自転車を取りに戻ります。

自転車の量がすごいな!

ねぶたでお会い出来るかと。

・・・津軽海峡フェリーターミナルと、青函フェリーターミナルは2.6kmほど離れています。

そうしてまで行く理由は??

ズバリ、料金なんですよね!

青函フェリーだと自転車込みで3000円。
津軽海峡フェリーだと自転車込みで4960円。

同じ航路なのに、1960円も違うんです!
それなら青函フェリー、一択ですよね( `ー´)ノ

夜間ということもあり、一般のお客さんは10数人程。バスの運転手さんがメインのようです。

船内に売店はなく、自販機が数台あるのみ。船に乗るだけだったら問題ありません。

どっちにしろ、船の売店は高いですから。。

壁の端には枕が置いてあります。

(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)

ブログを書いていましたが、、、

眠気も限界を迎えパソコン抱えて、、

夢の中へ・・・

今日のまとめ

たまにはゆるーく行きましょう。

・翌日昼、青森市三好の橋の下にて。

今日のデータ

出発:函館フェリーターミナル(北海道函館市)
到着:青函フェリー内(津軽海峡)
走行距離:2.6km(合計5234.0km)
出発&到着時刻:20:30~20:50

家計簿
食費:1446円(大もりそば730円)(スムージー、パン×3、コーヒー、)

日用品:108円(剃刀)

交通費:3000円(青函フェリー、箱館ー青森間)
合計:4554円

翌日の記事はこちら!

【日本一周97日目】青森ねぶた祭前夜祭!@動画あり2017.8.1(火) 昨日は・・・。というか、今日は青函フェリーにて仮眠を取っていました。 いや、仮眠という程も寝ていない...
ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ
次のおすすめ記事