岐阜県

【日本一周41日目】白川郷合掌造り集落~世界文化遺産を守る『結』の精神~

ページ内に広告を含む場合があります

2017.6.6(火)

41日目は、「道の駅白川郷」からスタート!

24時間開放している休憩所に宿泊許可をいただき寝ておりました。
・・・エンドレスで白川郷についてのビデオが流れており、それさえ気にしなければ大爆睡できます!

それにしても・・・寒い!!

念のために持っておいたダウンジャケットを着て寝袋の中に入っていましたが、それでも寒かったですねー。

テント泊はもっと厳しかったかも。

駅長さんに感謝。

世界遺産『白川郷』

昨日同様、白川郷唯一のコンビニ「デイリーヤマザキ」で朝ごはんを買っておく。
こういう山間部の田舎に行くと、コンビニのありがたみが嫌と言うほどわかりますね・・・。

白川郷は朝8時~17時の間で見学することができます。

それ以外の時間は、住民の皆様の迷惑になるためNGです!

村営せせらぎ公園小呂駐車場』に到着!

自転車は無料ですが、乗用車は1000円かかります。
2017年4月1日から値上げされた模様。倍になっております。

入場料と思えば安いかな?

昨日行った『相倉・菅沼合掌造り集落』とは規模が違いますね。

どこを見ても合掌造りの建物ばかり。

茅(かや)を用いた合掌造りの屋根は、当然老朽化します。
30年~40年に1度、屋根の葺替を行なわれるそう。

村全体で葺替え作業を行われ、その活動を『結(ゆい)』と呼ぶらしい。

200~300人の大人数で行わなければ間に合わないため、もし費用を払うとなると1千万円以上かかる計算にも。
しかし、『』の精神で無報酬の完全ボランティアで行われているそうです。

そういう活動も含めて世界文化遺産。頭が下がりますよね。

』については、『道の駅白川郷』でずっとビデオを見ていたため覚えてしまいました(`・ω・´)

この屋根に200~300人もの人が登り、屋根を取り換えるんですからね。
圧巻です!

他にも『どぶろく祭り』や『桜道』についても特集されており、白川郷へ行く前に道の駅でビデオを見ておくと良いかも知れません。

放水銃』も準備万端。

使う日が来ないことを祈ります。

オシャレな合掌造りのカフェも(*’▽’)

店主さんのセンスが光りますね☆

民宿や商店も目立ちますが、現在も実生活の場として使用されています。

この付近の道路は、ここにお住いの方か業者の方のみ乗り入れ可能。
たまに間違えて入る人もいるようで、怒鳴り声(方言?)も聞こえてくることも(; ・`д・´)

秋葉神社

火災や大飢餓で亡くなった方もいらっしゃるとのことで・・・。

町のいたることろにある『放水銃』は、こういった教訓から学んだもの。

世界遺産に登録されるまでは『陸の孤島』と言われてきた合掌造り集落。

これからも未来永劫、災害がないことをお祈りします。

であい橋

村営せせらぎ公園小呂駐車場に直通でした。
わたしは気づかずに遠回り( ̄ー ̄)

観光客が多いため、左側通行との看板があります。
ほとんど守っていませんが。。

村全体が見渡せる『萩町城跡展望台』へ!

バスも出ていますが、2kmほどの距離のため歩きます( `ー´)ノ

歩けるときは歩く!!

少し高い山になると、まだ雪が残っています。

九州出身のわたしとしては、珍しい風景についつい見入ってしまう。

展望台から見た景色がこちら!

ここから見える景色のために、町を作ったのではないかと言いたくなる景色。

いやー、圧巻ですね!

この場所は三脚や自撮り棒は禁止されています。

平日にも関わらず観光客も多く、あまりゆっくりできる場所ではないようです。


Σ(゚Д゚)
えー、天生峠(国道360号線)を通って飛騨市に向かう予定だったのですが、まさかの通行止めに。

迂回しなきゃだ。
マジかよ。。

ショックを受けましたが、近くにAコープを見つけたのでよしとします。

スーパーがないなんて嘘言いましたね。

ここで撤回しますm(__)m

明日明後日は雨の予報でして、停滞できる場所を探さなければなりません。

まあ、田舎道になるので道の駅しか考えつかないんですけども。

道の駅飛騨白山

予定外の迂回パターンに戸惑いながらも進む。

時刻は12時ジャスト。

それにしても景色が良いわ~(^^♪

ダムの水がエメラルドグリーンに輝いてキレイですね!

昨日の『飛騨峡合掌ライン』あたりから、ダムと水力発電所が続いております。

シッタカ橋

名前が面白いのでパシャリと。

何か知ったかぶりでもしているのかな(`・ω・´)

お腹が空いたので『道の駅飛騨白山』で寄り道を。

昨日同様、観光地ご飯は高いのだ。。

一番ボリュームがありそうな『かき揚げそば』をチョイス!

600円とそこそこのお値段ですが、観光地特価を見た後では安く感じてしまう(; ・`д・´)

毎回のごとく、ペロリと瞬殺しました。

旅立つ前は油ものを進んで頼むことはなかったのですが、旅の途中はどうしてもガッツリしたものを食べたくなりますねぇ。

自転車に乗った瞬間、お腹が減る( ̄ー ̄)

日本一周ライダー

いや待て。

不吉な看板はよしてくれ。

国道156号線」を登るしか進む道はないのに。

ここで坂道とは・・・!

しかも工事のため片側通行に。
わたしの足では青信号のうちに渡りきれないため、左端を押し歩きます。

すると、対向車線に荷物を積んだバイク発見!!

東京から出発の「booo」さん!(@booosss2002

実は朝からTwitterで「近くを通っている!」とご連絡をいただいておりまして。

いや~、まさかこんな峠でお会いするとは!笑

もの凄く元気な方でエネルギーをいただきました( ^ω^ )

どうやら、この先はトンネルが多く危険な模様。
心してかからなければ!

今から金沢へ向かわれるとのこと!
バイクは早い!!

恐怖の国道156号線

boooさんのおっしゃる通り、この道は恐ろしいです。

まず、車のほとんどがトラック。

更にトンネルが続き、狭くてトラックは離合できない状況

魔の8号線』がチャリダーでは有名ですが、ここはそれ以上に危ないかも。

トンネルもライトすら付いていない場所もあり、押して歩くのも怖いです。

狭いトンネルに、大きなトラックの音が響きます。
恐怖の一言。

この橋もタイミングを図って渡らないと、トラックがすれ違い出来ない狭さでした。

ちなみに、トラックは高速道路の車線を増やす工事をしているため多いそうです。

景色はこんなに綺麗なのになー

綺麗な薔薇にはトゲがある模様。

途中で鳴き声が聞こえて振り返ると、の集団が!(写真は関係ありません)

この様子だと、熊も普通に出そうで怖い。。

樹齢450年にもなる『荘川桜

御母衣ダムに沈む運命にあった桜をこちらに移植したそうです。

ダム建設も良し悪しありますが、人間の都合ですからね。
複雑な問題です。

桜香の湯

何とか峠を越え、町へ出まして。

最寄りの『道の駅桜の郷荘川』へ向かうことに。

周りにコンビニもないため、もう35kmほど離れた道の駅に行きたかったのですが・・・。

暗くなったし、疲れたので断念。

隣接する『桜香の湯』で創る家以来の入浴タイムに!

700円と少し高価な気もしますが、ここ最高でした!!

タオルは無料で貸してくれるし、冷たいお水は飲み放題だし!

・・・という日本一周人目線の最高さもありますが、それだけではありませんよ(`・ω・´)

館内は綺麗に整備されており、お湯は浸かると少しヌルヌルします。

感動したのは露天風呂で、これまの温泉史上一番の広さでした!

そんな綺麗な温泉で汚れを落とし、道の駅のベンチで就寝。
明日は雨。どうしようかなー?

今日のまとめ

今日はすぐにバテてしまいました。
しっかり寝れなかったのかな?と疑問に思います。

・翌日昼、道の駅桜の郷荘川にて。

今日のデータ

出発:道の駅白川郷(岐阜県大野郡)
到着:道の駅桜の里荘川(岐阜県高山市)
走行距離:36.8km(合計2255.5km)
出発&到着時刻:7:30~19:00
家計簿
食費:1557円(かき揚げそば600円)(菓子パン、おにぎり×2、炭酸飲料、お茶、ビスケット、袋麺)
入浴費:700円(桜香の湯)

合計:2257円

翌日の記事はこちら!

【日本一周42日目】冷たい雨が降るけれど、心は燃えそうなほど温かい2017.6.7(水) 今朝はなかなかの冷え込みの中、道の駅のベンチで大爆睡していました(`・ω・´) 旅も42日目。徐々に...
ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ