石川県

【日本一周35日目】ツインブリッジのとを渡り、能登半島から能登島へ歩みを進める

ページ内に広告を含む場合があります

2017.5.31(水)

旅をしていると、曜日感覚が一切なくなりますね(`・ω・´)

カレンダーアプリを立ち上げないと、曜日が分からない今日のこの頃。

いつの間にかテントの中に入り込んでいたクロアリの対処に朝から困る。

TASTY

朝ごはんは、旅の鉄板「食パン」と昨日頂いた「缶コーヒー」をいただきます!

そういえば、Twitterでフォロワーさんに教えてもらったことなんですけど、このTASTYって東北と北陸・九州を中心に発売されているそうです。
他の県では手に入りにくいとか。

移動するたびに、自販機を覗くのも楽しそう( ^ω^ )

ツインブリッジのと

ロマン坂を一気に下り、能登半島と能登島を結ぶ「ツインブリッジのと」へ!

正式名称は「中能登農道橋」と言うそうで、全長620mの橋になります。

元々は往復1500円もしたらしいですよΣ(゚Д゚)
いや、ありえんだろ。

近くに良い感じのお店があり、中のおじいちゃんに能登島の魅力をお尋ね。

のとじま水族館」をおすすめしていただきました。

・・・1850円しますからね。今回はパスします。ごめんなさい。

自転車の通行も可能ですが、ここからの景色が綺麗ということで歩いて渡ることに。

今日は余裕がありますし、のんびりした旅もよいものです( ^ω^ )

昨日はかなりの強風でしたが、今日は無風。

これはおそらく試練なのだ。

海と山のコントラストがたまりません。

空が曇っているのが残念かな~💦

これは完全な孤島なのですが、奇妙な鳴き声が聞こえてくるんですよね。

いや、恐竜がいるのかと思った(; ・`д・´)

動画も撮ってみました。
何の鳴き声か情報求ム

能登島

島に入るなり、ゆる~やかなアップダウン。

能登島一周はこの瞬間諦めました。

旅していて思うのが、「どんな場所でも田んぼは美しいな」と。

田んぼを見るたびに腹が減るのは、日本一周チャリダーの宿命なのかも知れませんね。
あー、米が食いたいす。

曇時々雨」という、一番不安な天気をYahoo!天気は告げてくる。
道の駅に一旦自転車をお預けしておいて。

いやね!財布に1000円が1枚も入っていたのよ。

・・・お金を下ろさなきゃ(震え声)

いやね、節約のために財布には入れないように心がけていまして。
能登半島を周っていたら、いつの間にかこんなことに。笑

どんな田舎にも必ず存在する「郵便局」

今まで旅していて、「そこに?」ってな秘境地にも存在していますからね。
これほど心強いことはない。

それにしても腹が減ったな。
食パン4枚じゃエネルギー不足ですよ。

お金はあっても食べやできないのさ。

道中、何となく歩いていると見つけた神社を参拝。

能登島の由緒正しき神社ですからね。
日頃のお礼を。

観光客が行くような神社ではないと思いますが、偶然見つけたのも何かの縁ですからね。

気になったものには飛びつくスタンスで旅しております<(`^´)>

イルカのウォッチングクルーズ」なんてのも楽しめるようですね!

そういえば、本物のイルカなんて見たことがない・・・。
海に泳いでいる野生のイルカを見られるのかな?
ちょっと気になってみたり。

道の駅のとじま

再び道の駅の広場へ戻ると、『愛犬ウンチボックス』を発見!

珍しい?!

隣にはドッグランをするスペースもあり、愛犬家にもおすすめな道の駅ですね!

あまりの空腹に耐えきれず、道の駅でお昼をいただくことに。

道の駅はどこも、なかなかのお値段がするんですけれども。
旅チャリダーの拠点ですからね。
自然と道の駅ごはんも多くなるんです。

それにしても、ここのシステムは画期的

食券を買ったとたん厨房にオーダーが飛ぶシステムでして。そのまま席について番号を呼ばれるまで待つだけ。
これは意外と便利だぞ!!

かき揚げうどん」(650円)をチョイス。

かき揚げの油感がたまらない一品!
うどんの上に乗せていただく。

飲み干すように完食。

・・・腹減った(笑)

能登島ガラス美術館

道の駅のとじまの隣には、「能登島ガラス美術館」が存在感を放っておりまして。

入場料が安かったら行こうかななどと考えていたが、甘かった。

そんな甘い考えで800円はもったいないですよね( ̄ー ̄)

まあ、無料で見られるスペースもあるのでちょっと鑑賞。

中へ入れば「ピカソ」のガラスアートなんかもあり、興味ゼロじゃないんですけどね。

台風なんかですぐに割れそうなアートたち。

2015年までは、日本国内唯一のガラス工芸をメインとして展示する美術館だったそうな。
現在は、お隣にある富山県にも美術館ができたらしい。

ガラス細工を作るシーンをテレビで見たことありますけど、こういうアート作品を作るのも、もの凄い技術があるんでしょうね。

全く詳しくないので、素人発言なんですけども。

どうやって作るんだ?の一言。

外に展示されている作品だけでも、意外と楽しめちゃいましたね(`・ω・´)

道の駅のとじまにもガラス細工の体験教室があるようです。

島時間

能登島にはスーパーがなく、お見せと言えるのはサンクスのみといった感じ。

お昼のうどんだけでは食べ足りず、ちょっとご不満なお腹に食料を。

・・・まさかの改装前の状態で、商品ほとんどなしかい!!
ファミマに変わりますからね。それは仕方ない。

ファミリーマート様には、毎度充電の件でお世話になっておりますので。
文句は言えないのであります(; ・`д・´)

チョコレートアイスで空腹をしのぐしかない。

Googleマップの言う通り走ると、またしても山の中へ連れていかれました。。

〇分早い」って表示出ますけど、あれは理論値ですもんね。
坂を考慮しなさいよ!

遅くなりましたが、本日の予定は・・・。

創る家」という場所にお邪魔します。

というのも、8日目に道の駅で奇跡的な出会いをしたえみこさん」に教えていただきまして。

自転車で一人旅をするなんて、贅沢で貴重な時間に体験できることは全てやりたい。

その一心で旅をしているわたしにとって、魅力的な方がいらっしゃるのであります。

創る家(つくるうち)

松島オートキャンプ場で待ち合わせをし、いよいよご対面。

なんと!立派なお家!

(家に入るなり充電を気にするなんて失礼な奴だ)

詳細なことは、明日のブログでご紹介する予定です。

確実に言えるのは、Googleマップにもインターネット上にも情報がないということ。

Facebookだけで宣伝されており、4月からここに住み始めてお客さんは全て管理人さんの友人だけだったらしい。

えー、管理人さん(と呼べばいいのかな?)についても明日ご報告!

蚊取り線香のにおい、大好き!

お料理も少しだけお手伝い。

・・・全くしないですからね。ポンコツにも程があったわ。

ちなみに、この魚をおろしたのはわたしではないのでご注意を!

ガス窯で炊くご飯。電気炊飯器とは違い、で直接炊いてくれるもの。

美味しいこと間違いなし!!


もう、感動!!
これだ!これを求めていたんだ!

ご飯、みそ汁、焼き魚(トビウオ)、刺身、サラダ。

ご飯も、みそ汁もしっかりおかわりを!

シャワーも浴びさせていただき、暖かいお布団で寝られる夜。

外は雷が鳴っている荒れた天気。
こういう日に屋根の下で寝られるのも幸運なのかなと感謝。

たくさんご紹介したいことばかりなのですが、今日は難題をいただいておりまして。笑
こればかりは、どんな方程式を使っても解けませんね。

今日のまとめ

謎だらけのブログですが、わたしも謎ばかりなのであります。

一つだけ分かることは、この場所で「生きる力」を学べるということ。

おそらく人生観を変えなきゃやっていけない。
このブログを書いてる時も、そんな気がしてたまらないのです。

・創る家にて。

今日のデータ

出発:道の駅なかじまロマン坂(石川県七尾市)
到着:創る家(石川県七尾市能登島野崎町)
走行距離:22.7km(合計2044.3km)
出発&到着時刻:9:40~17:00
家計簿
食費:932円(かき揚げうどん650円)
合計:932円
えみこさんに出会った日↓

[kanren postid=”2333″]

翌日の記事はこちら!

【日本一周36日目】創る家(つくるうち)にて「生きる力」とは何か考える2017.6.1(木) 「明日ここでしたいことを教えて」 この質問に答えきれず、気分を紛らわす様にブログを更新した昨日。 ...
ABOUT ME
すえぽん
会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、ブロガーや農業バイト・ライター生活して早7年。大分県佐伯市ではドーナツ屋を開業していました。趣味は写真撮影・文章を書くこと・長距離ドライブ
次のおすすめ記事