20日目の本日は、日の出と共に起床!
野宿を続けていると「野生に帰ったな」って思うことがあります。
「こいつ何言っているんだ?」って思われるかもしれませんが・・・。
日の出と共にしっかり目が覚め、日が沈むと21時前だろうと眠くなってくる。
旅の間は、なるべく時計を見ないようにしています。
それでも、11時近くなるとしっかりお腹は鳴るし、16時過ぎると体が焦りだす(寝床を求めて)
本能のままに!って感覚です。
京都市内
さて、昨日いただいたコロッケパンとうどんを食べ、いざ京都市内へ。
もう一つ峠があるようで。
歩行者専用トンネルがある!
これはありがたいです( ^ω^ )
トンネル本当に怖い!
この辺りから車も混みだし、自転車とバイクの特権でグングン前へ。
いやね、バイクさん。
後ろから抜くの怖いから(; ・`д・´)
駐輪場に停めて
京都市内は、自転車が多いですね!
車道にも広めの自転車用のレーンがあり、逆に歩道は走行禁止の区間もありました。
今日は京都駅北部をメインに散策する予定。
自転車は置いて、歩いていきましょう!
リサーチ不足もあり、なかなか駐輪場が見つからず・・・。
看板を頼りにたどり着きました。
1回150円なら文句なし!
京都府庁
まずは、京都府庁を目指すことに。
京都の街は碁盤の目になっており、Googleマップを拡大して歩かないと迷子になりそう。
京都御所のある公園を通ります。
街の方にとって憩いの場になっているみたいで、ヨガ教室なんかも行われていました。
思わず撮りました。
それにしても、金色が輝いています。
写真じゃ伝わっていないかな💦
大通りの下には、こんな通路が。
ランニングされている方や、スケッチをされている方などで賑わっていました。
それにしても、素敵な街並み京都。
碁盤の目それぞれに名前がついているみたいです。
配達関係の人、最初は戸惑うだろうな・・・。
それぞれに橋も架かっており、名前も付いています。
ここ、テストに出そう。
無事に、『京都府庁』到着!!
近くの警察本部を府庁と間違えて入るところでした。
えーと、通勤ラッシュ時は控えましょうね(笑)
写真撮るときもジロジロ見られ、横断歩道の真ん中で止まったものですから、迷惑そうな目で見られる始末。
うん、俺が悪いな。
晴明神社
京都で一番行きたかった場所が、『晴明神社』なんです!
しっかりお守りも持っていますし。
五芒星(晴明桔梗)の鳥居がお出迎え。
陰陽師の安倍晴明公を祭っている神社。
五芒星とか陰陽師とか、アニメやスマホゲームなんかで頻繁に使われるせいで、何か非現実的なもののようなイメージを持ってしまうんですよね💦
五芒星の鳥居の先に、通路がありました。
ここからが晴明神社境内のようです。
清々しい『晴明社』の文字。
神々しいパワーを感じ、鳥居を潜ります。
至る所に五芒星が描かれており、他の神社にはない雰囲気でドキドキ。
修学旅行生と外国人観光客が10人ほどいらっしゃいました。
ご神木も神々しい限り。
本殿がこちら。
感覚的なものですが、他の神社とやはり違うんですよね。
オーラというか、パワーというか。
大きいわけではないけど、何か圧倒されます。
桃は古来、厄除けに使われていたそうです。
昔話、桃太郎も関係があるとか。
安倍晴明公の像。
両手で印を結んでいるらしいです。
清明公の代表的な10の逸話が記されています。
夏蜜柑をネズミに変えるのはちょっとやりすぎでは・・・?
せめて、桃で。
『晴明井』という井戸。
恵方を向いているらしく、毎年向きが変わるそうです。
500mlだったら持ち帰りも可能。
カレーライス
大通りから少し離れ、良さげなお店を探すことにしましょう。
意外とお店が少なく、やっと見つけた喫茶店。
オムライスかカレーかで迷いましたが、カレーを選択。
しかも贅沢にカツカレー。
辛口のカレーに、フワフワなカツが乗っていて、もう最高!
食後にはコーヒーもいただき、セットで900円です。
ただ、水の入ったコップがノリみたいなものでベタベタしており、ちょっとご紹介するには・・・。ってな感じでして。笑
たまたまでしょうけど、客としては気になるところですし・・・。
どこのお店か気になった方は、ご連絡ください( `ー´)ノ
千本釈迦堂 大報恩寺
お腹もいっぱいになったところで、次のお寺へ。
国宝『千手観音像』を拝見したいなと。
なぜなら、実家に写真が飾ってあるからです!
実物を見なきゃ!ってなるでしょう?!
こちらから進みます。
『おかめ塚』
おかめ伝説を簡単に解釈しましょう。
ある街に夫婦がおり、平穏に暮らしていた。
しかし、夫が仕事で大失敗。
みるみる生気が無くなり、このままでは仕事もクビに。
それを見た妻(おかめさん)が、「わたしの命と引き換えに夫を助けてほしい」と祈り続ける。
ある日、おかめさんにアイデアが浮かび、夫に伝えると大成功。
その後、おかめさんは「女の知恵で成功したとなると、夫の恥になる」と言い、自害する。
当時、「妻は夫の名誉を命がけで守る」という風習があり、称賛された。
てな感じ。
今の時代からすると、理解不能な出来事ですが。
ちょっと怖い気もします。
入場料600円を納め、お寺の中へ入ります。
撮影禁止ではなかったようですが、ここからは自分の目で見たほうがよいかと。
当時の刀・槍の傷が柱に残っていました。奥に行くと、膨大な数のおかめさんコレクションも飾られています。
先ほどの、おかめ伝説も図解されており、非常に興味深かったです。
ここから先は、国の需要文化財が飾られている場所。
当然、写真撮影禁止です。
中はわたし一人で、自分の呼吸しか聞こえないほど静かでして。
一言でいうと、圧倒されましたね。
千手観音像が精巧すぎて、今にも動き出すんじゃないかってほど。
ちょっと恐怖を覚えました。
他にも、有名なお坊さんの像や、豊臣秀吉の手紙など50分かけて見て周りました。
北野天満宮
近くにある、北野天満宮へ。
有名どころで、人が多いですね。
さっきまで、誰もいない空間でしたから、余計そう感じます。
一言、デカい。
中学生も、同じことを言っていました(笑)
キラキラ輝いています。
みなさん、思い思いに参拝。
夕暮れまで時間もあることですし、少し散策して、嵐山へ向かうことにしました。
嵐山
小サイズが、100円とな!!
こういうものに釣られる、ちょろい奴です。
確かに、「おもひで」程度の量でした(笑)
お好み焼きの、もっちりバージョンといったところ。
腹減っていたら、特大で480円だったから食べたかったかも。
嵐山までは歩くことに。
電車代がもったいない・・・
やっぱり、その土地を知るには歩くのが効果的ですからね!
そうそう、こういう撮りたかったの。
さすが、よく分かってる!
1時間30分かけてようやく到着。
またしても人が多い。
こういった、竹林を見ると『蟲師』を思い出します。
当時はちょっと怖かったけど、独特な世界観にハマりました。
posted with カエレバ
漆原 友紀 講談社 2011-02-28
国宝『天龍寺』
中は有料らしく、今回はパス。
人力車なんかも楽しそうですね!
美味しそうな和菓子の店が並んでいます。
誘惑から逃げる。
ここで捕まっては、日本一周できまい。
ここだったら、野宿も楽勝なのにと呟く。
公園を見るたび、その目線で見るようになってしまいました(`・ω・´)
もう、疲れた。
帰りは阪急電車で。
『河原町』まで乗り、都会の景色を見て周ります。
歩道は終日、自転車通行禁止らしいです。
車道も、日中は自転車通行禁止。
警察官が至る所に立っており、違反したら即捕まるシステムです。
駐輪場まで道路を真っすぐ歩くだけ。
自転車を無事に回収。
このスペースに入れるのも、ちょっとだけ苦労しました。
ライダーハウスボーダー
本日の宿は、『ライダーズハウスボーダー』さん。
1400円と、激安で泊まることができます。
大都市、京都で野宿なんかしていたら、即職質でしょうからね。
たまにはお金を使いましょう!
中はこんな感じです。
各人の寝袋で寝るシステムになっており、畳があれば十分ですね!
大政奉還が行われた二条城。
夕暮れの京都の街。
ランニングしている人が多いです。
住所もやたら長い。
やっぱ、郵送大変だ。
お城やお寺や神社が並ぶ街、京都。
県外人からすると、異様な風景ですね。
京都タワーを見上げる。
そして、京都駅の中へ。
ここまでくると、京都駅自体が一つのアミューズメント施設のようで。
屋上から見た、京都市街の夜景。
もう、圧巻です。福岡完敗じゃないか?
お昼から何も食べていなく、時刻は20:30
歩くだけでハンガーノックになりそうな残エネルギー量でして。
それなのに、電車を使わず街中を歩き、やっと美味しそうなラーメン店を発見!
『スペシャル麺』という、味噌ベースの辛口ラーメンをいただきます。
野菜もたっぷりで、栄養満点!!
美味しすぎて、息つく暇もないほどの速度で頬ばります。
お店の写真も撮り忘れました。
22:00過ぎに、ボーダーさんへ戻り寝る支度を。
ご主人と、旅について少しお話を。
今夜はわたし一人だけで、寂しいんですよね(笑)
昨日までは2人いらっしゃったようですが。
明日に備えて寝ることにします。
今日のまとめ
京都は2,3日ではとても周りきれません・・・。
もう少し歴史の勉強しておけばよかったなと反省しています。
社会科目、苦手だったツケがここで回ってきました・・・💦
・翌日朝、ライダーズハウスボーダーにて。
今日のデータ
出発:道の駅ガレリアかめおか(京都府亀岡市)
到着:ライダーズハウスボーダー(京都府京都市上京区櫛笥町714)
走行距離:36.1km(合計1211.4km)+徒歩31.5km
出発&到着時刻:5:30~22:00
家計簿
食費:1978円(カツカレー900円)(おもひで焼き100円)(スペシャル麺860円)
交通費:370円(駐輪場150円)(阪急電車:嵐山ー河原町220円)
観光費:600円(千手観音堂)
宿泊費:1400円(ライダーズハウスボーダー)
合計:4348円