2017.9.9(土)
朝から、「誕生日おめでとう」のメッセージを多数いただきました。本当にありがとうございます。
昨年、20歳の誕生日には、「来年はどこで迎えるんだろう?」なんて考えていた記憶があります。まさか、北海道のクッチャロ湖で迎えるなんて予測できるわけありませんしね(笑)
さて、来年は・・・?
とまあ、生き急がずに一日一日を楽しんでこれからも旅を続けられたらなと思います。どうぞ、これからも宜しくお願いいたします。
クッチャロ湖
クッチャロ湖畔キャンプ場にて起床。静かすぎて逆に耳鳴りがしそうなキャンプ場も、朝はカラスの鳴き声が響き渡ります。
しかし、それでは起きずに二度寝。なんて贅沢な(`・ω・´)
というのも、天気雨が降ってきたんですよね💦
快晴なのに、ザーザー降り。雨雲レーダーにも映っていませんでしたが、いったい何があったのでしょう?
濡れたテントを乾かします。カビはトラウマですからねぇ(; ・`д・´)
[kanren postid=”4475″]
ちなみに、またカビが大きくなっている気がします。そろそろエタノールの出番かも・・・。
最後にクッチャロ湖を一目見て出発です!
時刻は10時過ぎ。くつろぎすぎましたわ( ̄ー ̄)
オホーツクラインを進む
オホーツク海、海沿い行くか?山越えするか?
山越えしたらイオンが待っている pic.twitter.com/g4eRe9qyLs
— ゆう@自転車日本一周中🇯🇵 (@ysgenfu) 2017年9月9日
昨晩から悩んでいた今後の進路。「イオンがあるから」という謎の理由だけで、内陸を攻める案もありましたが、よくよく考えると行く意味がない(笑)
曇り空ならともかく、こんな快晴の日に海沿いを走らない理由がありません( `ー´)ノ
海沿いのオホーツクラインを進みます。目標は、興部(おこっぺ)まで。今日の調子だと、100km越え出来るかな・・・?
この先で、砂金採掘の体験ができるようです。一昨日お会いしたライダーさんが日中体験されており、目に見えるかどうかくらいのサイズしか採れなかったそうです。
採掘は1000円ですが、元を取るのも難しいようで(笑)商売ですからそんなものでしょう(‘Д’)
でも、体験してみたい気はする・・・。
久しぶりにトンネルを通過します。が、トラックが多すぎる!
右車線の歩道が広かったので、迂回して歩道を進みました。
オホーツク海というだけで、何か特別な場所にいる気分になります。わたしだけでしょうか?笑
・・・
ここまで足の痛みは全くありません。枝幸(えさし)という街に入り、セイコーマートでお昼ご飯をいただきます。
あ、いつものセコマセットですので写真はありませんよ(`・ω・´)見ている方も飽きるでしょうからね(`・ω・´)
PSKPとシカファースト
PSKP(ペンしかくるまペン
パクリすぎね!!
ペンが車に刺さっているね!!
シカかわいそうだね!!
こっちの方で完全に吹きました(一人トイレで)
似顔絵のクオリティーが高すぎぃ。ネーミングセンスも抜群ですな。
何せ、この辺りは人間より鹿の数が多いと言われている地区です。都民(=町民)ではなく、しかファーストなのでしょうね(”◇”)ゞ
オホーツクミュージアムえさし
道中、こんな看板を発見しました。有料でも「オホーツクミュージアム」とは気になりますが、なんと無料ということ。
ここから約70km先の興部まで行く予定にしていましたが、急きょ変更します。これが行き当たりばったり旅というものです( `ー´)ノ
無料ならば行くしかない!そう、無料ならば!!
うーむ、本当に無料なのか疑ってしまうほどの立派な建物です。
中に入ると、受付けの女性が案内してくださりました。名前と簡単な住所(〇県〇市)を記入するだけで、本当に無料のようです!
枝幸町で見られる魚たち。寒い地方になるほど、そこに住む種類は少なくなるんだとか。魚だけでなく、陸上動物も同じだそうです。
ここ枝幸は、日本一の毛ガニ水揚げ量を誇る町なんだそう。
カニなんて高級料理ですからね。そうそうは食べられませぬ(; ・`д・´)
タラバガニって、カニじゃなくてヤドカリの仲間なんですって!!
標本を見ているだけでもよだれが出そうですね(*´ω`*)
唾液がカニの味に変わってきた気がする。。
冬場には、アザラシやトドも見られるそう。流氷が一番先にやってくるのも、枝幸なんだとか。一度は、見てみたいですねぇ。
コイツだけは見たくありませんけど!!(ヒグマ)
その他、北海道では比較的よく見かける動物たち。本州でよく見かける野良猫並みに、キツネを見かけます。
決して餌を与えてはいけませんし、エキノコックスという寄生虫にも注意!下手すると、命にかかわります。
イイズナというイタチも見ることが出来るそう。見た目や色からしてもレアそうじゃないですか?!
北海道の歴史やアイヌ民族についての資料もありました。
動物の骨に祈りをささげる儀式。当時は仮面をかぶった女性が行っていたんだそう。
熊を神として崇めていたアイヌ民族ですが、熊を飼っていたことも判明したそうです。それを証拠に、熊がいないはずの礼文島でも骨が見つかっているそうで・・・。
どうやって捕まえたのでしょうかね💦
当時のご飯。現代でこれを外で食べたら、一食2000円はしそうですね(笑)
特に右上の貝類!あさりたっぷりでホタテまで入っていますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
馬を動力にして鉄道を動かす「馬鉄」というもの。初めて見ました。
それでも昭和5~6年。意外と最近だったことに驚かされます。
・・・
他にもたくさんの展示物がありました。無料でここまで楽しめるミュージアムはなかなかないと思います。館内も驚くほどきれいですし。
親子連れでも十分楽しめるミュージアム。ここを見てから、直売店でカニを食べるプランなどいかがでしょうかヽ(´▽`)/
近くのスーパーで買い物をして、最寄りのキャンプ場で一泊することにしました。今日もあまり進めず。。
休養日は今日までにして、明日から頑張りましょう(^^ゞ
ハマナス交流広場キャンプ場
ということで、サクッと『ハマナス交流広場キャンプ場』へ到着。早速、テントを設営します。
さすがに手慣れたものです。無意識に体が動くようになりました。
口コミサイトでは電源使用可となっていましたが、現在は使用禁止のよう。非常に残念です。
何かトラブルでもあったのでしょうか?まあ、居座る人が出てきそうですよね。。
さすがは北海道な貼り紙ですな。サケ限定なところもまた面白い(”ω”)
確かにこんな立派な炊事場があると、ついつい使いたくなる気持ちは察します。
これで無料ですからね・・・。本州だと2000円は取られそうです。
道の駅マリーンアイランド岡島へ。キャンプ場から徒歩2分のところにあります。
船の形をした独特な建物ですね!
うむ。「えさっしー」というネーミングは想像通り(笑)
ただ、キャラクターが可愛すぎる気もします(*´ω`*)
ここでなかなか見かけなかった「とうきび茶」を購入。
コレ、本当に美味しいんです!見かけたら必ずと言ってよいほど買っています(๑•̀ㅂ•́)و✧
何とも言えない優しい味。一度飲んでしまったら虜になりますよ(*´ڡ`●)
ただ、本当はこちらの「焼きとうきび茶」の方が好きです。とは言っても、こちらは本当にレアもの。一度しか飲んだことがありません。
意外と、本州各地で行われている北海道フェアなんかで手に入るかもしれません。
ということで、その後は道の駅でボーっとしていました。この先はどう進もうか?ということがメインだけれども。
そして、大学の夏休みを利用して山梨県から北海道一周している方と遭遇。キャンプ場で寝ないということで、少しお話をしてお別れしました。いつかは日本一周してみたいんだとか。
夜は早めにおやすみなさい。今日はブログの内容が薄いですけど、こんな日もたまには・・・。
今日のまとめ
「オホーツクミュージアムえさし」記事にある写真は、ごく一部です!
実をいうと、ガラス張りの展示物が多く、写真が撮れませんでした。。
・翌日朝、ハマナス交流広場キャンプ場にて。
今日のデータ
家計簿
食費:921円(焼きとうきび茶、ぺペロンチーノ、焼きうどん、おにぎり、野菜ジュース、パン)
合計921円
1日1回タップorクリックで応援して欲しいです!
厳風~Genfu~のブログランキングです。1日1回タップorクリックしていただけると、ポイントが加算され順位が上がります。他の旅人さんのブログも、ぜひご覧ください(๑•̀ㅂ•́)و✧