日本一周旅もついに二桁到達しました!
昨晩は天久君と熱く語らい、爆睡。ベンチの上に直接寝ていたけど、よく落ちなかったなー。
1回寝返り打つだけで落ちそうな幅ですもんΣ(゚Д゚)
トイレにでも行こうかと思ったところ、反対側のベンチでチャリダーさん発見!
お名前は「森田さん」
ブルベという競技をされているそうで、40時間かけて600km走るそう。
600kmって言ったら、昨日までの合計距離を超える・・・。
わたしが9日かかった距離を、40時間以内に走れというミッションです。
う~ん、過酷だ。
自転車の装備のこと、ペダルの漕ぎ方を教えていただきました。
後で実践してみると、本当にスピードが違いびっくり!
まだ慣れていないので、意識しないと続きませんが・・・。
最後に缶コーヒーまで奢っていただきました。役に立つよと、熊除けの鈴・スポーツ羊羹も頂いてしまい。
ありがとうございました。競技、頑張ってください!
(当日、無事にゴールされたようです。凄い!!)
出雲大社へ
朝は雨の予報。天久君とこれからのルートのことを話し合います。
向かう先は同じでも、経由地やスピードが違って楽しいですね!
それにしても、この道の駅は快適過ぎる・・・!
何日も暮らせそうな勢いです(笑)
雨がやみ、晴れ間が見えてきたところでお別れ&出発します。
おそらく、この先も何度か会うことになりそうな予感( ^ω^ )
沖縄に来たときは案内してくれることになりました!
これはありがたい!!
まずは出雲市内へ向かいます。
途中のイオンでお買い物。食料を補充したところで、出雲大社へ。
ドラム缶?ではなさそうかな??
自転車は『道の駅大社ご縁広場』へ置いていく。
最初はここで野宿するつもりでしたが、あまりにも神聖な場所ぽかった?ので辞めることに(笑)
物販がある道の駅でもないし、まあ正解だったかなと。
遠くからでも見えていた、でっかい鳥居。宇迦橋大鳥居というそうな。
この先まで車も入れるようです。
これが出雲大社の正門、勢溜りの鳥居。
厳かな雰囲気です。
それにしても、人が多い・・・。ゴールデンウィーク効果でしょうね。
外国人観光客もちらほら。
参道を歩く。
間違えても、真ん中を歩くことは許されない。
まあ、他の神社も同じですけどね。
印象的な玉は、幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)
というか、写真を撮るのに並んでいる💦
先を急ぎます。
出雲大社には、正式な参拝手順があります。わたしもネットで調べ実践。
周りの方も同じような人が多く、どこの社(やしろ)にも行列が・・・。
至る所にお賽銭箱があり、正直どれがどの社か分かりませんでした。
あれ全部にお賽銭入れていたら、なかなかの金額になりそうだなという、邪心たっぷりなことを思いながら徘徊。
味がある建物ですね。歴史を感じます。
出雲大社参拝のガイドもいらっしゃるようで、正式に参拝されたい方や歴史を学びたい方は利用された方が良いかも。
神社なんか歴史の宝庫ですからね!
出雲大社 ガイト で検索!笑
近くには出雲そばをはじめとした、美味しそうなお店がズラリ。
1日中楽しめそうですね。
出雲日御碕灯台
さてさて、お次は日御碕へ。
あらかじめ道を確認しておいたところ、かなりの高低差がある模様。
自転車を置いて歩いて登ろうかと思っていましたが、営業時間が16:30まで。
ちなみに、出雲大社を出たのが14:50頃。
歩いていたら微妙な時間です。
はい。
覚悟を決めて登ります。
昨日までの坂とはまた違う高低差。もう嫌だ。
たまにママチャリの観光客とすれ違います。
もちろん、電動アシストですよ!
乗ったことないけど、本当に軽いんですかね?
今はロードバイクの電動アシスト自転車なんかもあるようです。
でも、ロードバイクの魅力って漕ぐことじゃないんですかね?!
そんなんで峠超えても嬉しくないかも。
なんやかんやで到着します。
道中、熊の子供見たような・・・?
タヌキなんかな?
灯台へ上がるには、200円支払い靴を脱ぎます。(子供は無料)
すれ違いするのに一苦労な、狭くて急な階段を上ってくと素晴らしい風景!
360度全て絶景です。
いや、圧巻!!
レンズの効果もありますが、地球が丸いということがはっきり分かります。
わたしは高所恐怖症ですが、絶景を見るためなら我慢できる性格ですので(笑)
「夕日までここで待つ」という方もいらっしゃいましたが、わたしはそんなことしていたらまた遭難します(笑)
階段がものすごく急。
お年寄りの方もいらっしゃいましたが、これはきついですよ・・・💦
1段踏み外して、膝を強打しながら下ります。
帰りはほとんど漕がなくてよいから楽チン♫
ただし、車が多いので要注意です!
寝床は道の駅湯の川
朝お会いした森田さんに、道の駅湯の川に休憩所があるとお聞きしていました。
それならば!と向かいます。
道中、水汲み場発見!
岡山から友達が来ているそうで、観光案内されている男性とお話しします。
出雲大社に、君が代に出てくる「さざれ石」があったとのこと。
うーん、失敗。
でも戻りませんよ!
水の勢いを間違えて、靴にかかり地味にへこむ↷↷↷
沸騰させた方が良いとのことで、料理に使おうかと。
出雲市街地へ。お洒落なイオンがあり、寄りたい衝動をグッとこらえる。
自転車道が綺麗に整備されていて走りやすい!
自転車通行可の歩道はよく見かけますが、段差があり怖いですもんね。
荷物積んでいるから特に!!
そして、もう一つ謎が判明したかも。
島根ナンバーの車って、自転車を抜こうとしないんです。
こっちからすると、逆に迷惑なくらい。
普段、ここまで整備されているからそういう習慣がないのかな?
なんて勝手な推測です( `ー´)
目の前でドクターヘリが出動。
橋の上まで綺麗に整備された自転車道。
日本全国こんな風に整備して欲しい今日のこの頃です。
感動していたら、あっという間に『道の駅湯の川』へ到着!!
日本三大美人の湯、湯の川温泉が近くにありますが、昨日入浴したため今回はパス。
・・・昨日のアイス美味しかったな~!
駐車場で、元旋盤をされていたというおじいさんと1時間お話します(笑)
愛媛県の生名島からいらっしゃったとのことで、サイクリングロードもあるという情報も。
船も20分置きにあるらしく、行ってみようかなと思います!!
休憩室はあまりにも目立つので、建物の裏にテントを建て早めに就寝。
では!
今日のまとめ
ふくらはぎが痛い・・・。
おそらく、自転車を漕ぐときに押してしまい負担になっているんでしょう。
2日間くらい移動距離を短くして休養をとります。
それにしても、出雲って良い街ですね!
自然豊かで、文明も栄えている住みやすい街だなと。
個人的に住んでみたい都市ランキングの上位に入りそうです!笑
・翌日朝、道の駅湯の川休憩室にて
今日のデータ
出発:道の駅キララ多伎(島根県出雲市)
到着:道の駅湯の川(島根県出雲市)
走行距離:60.6km(合計642.4km)
出発&到着時刻:11:30~18:00
家計簿
食費:774円(飲料水類・パンなど)(自動販売機130円)
日用品:432円(自転車ロープ・メモ帳)
観光費:200円(日御碕灯台)
合計:1406円
支出が抑えられない・・・。
※シェアボタンの下に「次の記事」へ行けるリンクがあります!よろしかったら、そちらから旅の行方を追って行って欲しいです( `ー´)ノ